日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はホームプールでの最後の練習。
ここのところ、引っ越し作業に忙殺され、そろそろ腐り始めてきた精神と身体をリフレッシュすべくプールにGO!
アップ
100mIM-R
Br 50m
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
フロントスカーリング 25m×4
けのび 25m×6
ドリル
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:気をつけ姿勢/肘上げ→復:キャッチアップクロール 50m×4(1'30)
往:気をつけ姿勢/ワンアームクロール→復:レッグアップクロール 50m×4(1’30)
キック(フィン有)
Fly 25m×4 (0'40)
Fr 100m×1
リカバリースイム Br
100m
スイム
Fr 200m×2 (3’30)
Fr 100m×4 (2’00)
IM 100m×1
ダウン 200m
(2400m)
PR
ここのところ、引っ越し作業に忙殺され、そろそろ腐り始めてきた精神と身体をリフレッシュすべくプールにGO!
アップ
100mIM-R
Br 50m
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
フロントスカーリング 25m×4
けのび 25m×6
ドリル
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:気をつけ姿勢/肘上げ→復:キャッチアップクロール 50m×4(1'30)
往:気をつけ姿勢/ワンアームクロール→復:レッグアップクロール 50m×4(1’30)
キック(フィン有)
Fly 25m×4 (0'40)
Fr 100m×1
リカバリースイム Br
100m
スイム
Fr 200m×2 (3’30)
Fr 100m×4 (2’00)
IM 100m×1
ダウン 200m
(2400m)
6割から7割は片付いた。頑張ったよ、自分。
これからは普段使いのものを使いながら片付ける段階。
いよいよ生活スペースが段ボールに浸食されてきた。
物が多いのは織り込み済みなんだけど、ビデオテープの多さには本当に参る。
一つ一つが大きいうえに、籠に入れて運んだりすると、ガチャガチャと不愉快な音がして、イライラに拍車がかかる。
とはいえ、捨てられないものも多い(涙)
特に多かったのが、子供たちの保育園時代のイベントビデオ(保育園が撮影、販売してくれたもの)。これは捨てられない。だけど大層な物量があって、正直邪魔だ。加えて、こういうものを長期間置いておけばテープだって痛むだろうし、大切な思い出がノイズまみれになるのはあまりにも切ない。
だから、忙しいのに一念発起!
これを一気にDVDに落そうと、一昨日くらいから格闘中。
ビデオデッキのダビング機能が突然壊れたり、使えないDVDが出てきたり、予想外のものが録画されてたり・・・といった苦難を次々乗り越え、ようやく4年分が終了し、残り2年分(息切れ)
思えば8年も通わせたのだから、テープも溜まるわけだ。(ラスト2年はビデオでなくDVD販売だったので、ダビング不要!)
ダビングしてると、引っ越し作業の手が止まり、ついついビデオを見てしまう。
0歳1歳あたりのお遊戯会は、殺人的にかわいい。
こんなに可愛くあどけなかった子が、どうしてあぁも下品に育ったのか(悩)
・・・と思ったら、ビデオの中の息子が歌の歌詞をうろ覚えで、適当に口をパクパクさせていた(三歳児クラスの歌の発表にて)。きっとまじめに練習しないで、本番になって困って、適当にその場をしのいだのだろう。
それって、何も今になってからのことではなく、生まれつきの性格だったんだと思い知る。
三つ子の魂百まで…まさにその通り。
これからは普段使いのものを使いながら片付ける段階。
いよいよ生活スペースが段ボールに浸食されてきた。
物が多いのは織り込み済みなんだけど、ビデオテープの多さには本当に参る。
一つ一つが大きいうえに、籠に入れて運んだりすると、ガチャガチャと不愉快な音がして、イライラに拍車がかかる。
とはいえ、捨てられないものも多い(涙)
特に多かったのが、子供たちの保育園時代のイベントビデオ(保育園が撮影、販売してくれたもの)。これは捨てられない。だけど大層な物量があって、正直邪魔だ。加えて、こういうものを長期間置いておけばテープだって痛むだろうし、大切な思い出がノイズまみれになるのはあまりにも切ない。
だから、忙しいのに一念発起!
これを一気にDVDに落そうと、一昨日くらいから格闘中。
ビデオデッキのダビング機能が突然壊れたり、使えないDVDが出てきたり、予想外のものが録画されてたり・・・といった苦難を次々乗り越え、ようやく4年分が終了し、残り2年分(息切れ)
思えば8年も通わせたのだから、テープも溜まるわけだ。(ラスト2年はビデオでなくDVD販売だったので、ダビング不要!)
ダビングしてると、引っ越し作業の手が止まり、ついついビデオを見てしまう。
0歳1歳あたりのお遊戯会は、殺人的にかわいい。
こんなに可愛くあどけなかった子が、どうしてあぁも下品に育ったのか(悩)
・・・と思ったら、ビデオの中の息子が歌の歌詞をうろ覚えで、適当に口をパクパクさせていた(三歳児クラスの歌の発表にて)。きっとまじめに練習しないで、本番になって困って、適当にその場をしのいだのだろう。
それって、何も今になってからのことではなく、生まれつきの性格だったんだと思い知る。
三つ子の魂百まで…まさにその通り。
金曜日は水泳の日。
引っ越しだろうと、台風だろうと、泳ぐ(ただし雪が積もるとお休み)
今日の目標:すべてのキャッチにおいて、水を感じるようにする
アップ
けのび 25m×4
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
フロントスカーリング 25m×2
100mIM-R
ドリル
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:気をつけ姿勢/肘上げ→復:キャッチアップクロール 50m×4(1'30)
往:気をつけ姿勢/ワンアームクロール→復:レッグアップクロール 50m×4(1’30)
キック(フィン有)
Fly 25m×4 (0'40)
Fr 100m×1
スイム
Fr 200m×2 (3’30)
Fr 100m×4 (2’00)
Fr 25m×4 (0’30)
IM 100m×2 (2’30)
ダウン 100m
2250m
引っ越しだろうと、台風だろうと、泳ぐ(ただし雪が積もるとお休み)
今日の目標:すべてのキャッチにおいて、水を感じるようにする
アップ
けのび 25m×4
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
フロントスカーリング 25m×2
100mIM-R
ドリル
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:気をつけ姿勢/肘上げ→復:キャッチアップクロール 50m×4(1'30)
往:気をつけ姿勢/ワンアームクロール→復:レッグアップクロール 50m×4(1’30)
キック(フィン有)
Fly 25m×4 (0'40)
Fr 100m×1
スイム
Fr 200m×2 (3’30)
Fr 100m×4 (2’00)
Fr 25m×4 (0’30)
IM 100m×2 (2’30)
ダウン 100m
2250m
ペンギン以外にも気に入ったものを取っておく物持ちの良さ。
これは15年以上前におもちゃ屋で買ったもの。
原人コッツ
グルーヴィーなリズムに惹かれて衝動買い。
棚に飾ってあったけど、ここしばらく音を鳴らしてなかった。
ちゃんと動くのか確認してみた。
ちゃんと動いた♪ パーフェクト!
ネットで調べたら、リニューアルしたコッツが売られてるのでびっくりした。
でも、音楽つきのコッツはいまひとつ。私は断然こっちの方がいい。
これは15年以上前におもちゃ屋で買ったもの。
原人コッツ
グルーヴィーなリズムに惹かれて衝動買い。
棚に飾ってあったけど、ここしばらく音を鳴らしてなかった。
ちゃんと動くのか確認してみた。
引っ越し作業のさなか、手持ちのデジカメで撮影したので、画面が暗かったり音が悪いのは平にご容赦!
ちゃんと動いた♪ パーフェクト!
ネットで調べたら、リニューアルしたコッツが売られてるのでびっくりした。
でも、音楽つきのコッツはいまひとつ。私は断然こっちの方がいい。