日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理想のフォームと自分のフォームの格差があるのか、もともと日々の練習のベクトルが理想のフォームに向かってるのか、考えれば考えるほどわからなくなってきて、こういうときは、一からもう一度見直してみようと、今までのことは今までのこととして、練習内容を少し見直しました。
オフだし、当分試合ないし、いい機会かもしれないし。
現実逃避っぽく聞こえるかもしれないけど、それは気にしない気にしない。
で、今回の目標。
クロール
・呼吸時に身体が沈まないように。
バタフライ
・正しい姿勢を維持して泳ぐ
オフだし、当分試合ないし、いい機会かもしれないし。
現実逃避っぽく聞こえるかもしれないけど、それは気にしない気にしない。
で、今回の目標。
クロール
・呼吸時に身体が沈まないように。
バタフライ
・正しい姿勢を維持して泳ぐ
PR
読書もしたけど、映画の感想を先に書きます。

原作を読んで面白かったので、見に行こうか、いや、原作が面白かったからこそ見に行かない選択をするか悩んだ映画。
今までスポーツ小説の映画化で期待通りだったものは一つもなく、この映画も小説がよかっただけに、2時間半の時間の枠におさめるのは、いくらなんでも無理があると思った。
それでも見に行ったのは、ストーリーはこの際どうなっても我慢しよう。でも、箱根を走る若いイケメン俳優のみずみずしい筋肉美を映画の大画面で拝まない手はないだろう、という非常によこしまな考えに基づくもの。
そう思って見たせいだと思うけど、とてもよかった。
主演の林遣人の走りは本当にきれいだった。役者さん全員見事な走りだったけど、林君のそれは、飛びぬけてきれいだった。
この映画のために合宿もしたらしいし、走りこみも相当していたのだそう。ちゃんとした指導者もついて、フォームのチェックもずいぶんとしたのだというけれど、本人の素質も相当なレベルだと思う。
あと、ムサ役のダンテ・カーヴァーの走りもきれいだったな。さすが陸上経験者。
期待した筋肉祭りも、期待以上。映画館で見て本当によかった。家のテレビじゃ、こういう圧倒感は出ないので。
ストーリーはやっぱり残念な結果で、原作を読んでしまったから、あれもない、これもない、ここはこれでいいのか・・・なんて愚痴めいた嘆きが次々出てくる。
原作を読んで面白かったので、見に行こうか、いや、原作が面白かったからこそ見に行かない選択をするか悩んだ映画。
今までスポーツ小説の映画化で期待通りだったものは一つもなく、この映画も小説がよかっただけに、2時間半の時間の枠におさめるのは、いくらなんでも無理があると思った。
それでも見に行ったのは、ストーリーはこの際どうなっても我慢しよう。でも、箱根を走る若いイケメン俳優のみずみずしい筋肉美を映画の大画面で拝まない手はないだろう、という非常によこしまな考えに基づくもの。
そう思って見たせいだと思うけど、とてもよかった。
主演の林遣人の走りは本当にきれいだった。役者さん全員見事な走りだったけど、林君のそれは、飛びぬけてきれいだった。
この映画のために合宿もしたらしいし、走りこみも相当していたのだそう。ちゃんとした指導者もついて、フォームのチェックもずいぶんとしたのだというけれど、本人の素質も相当なレベルだと思う。
あと、ムサ役のダンテ・カーヴァーの走りもきれいだったな。さすが陸上経験者。
期待した筋肉祭りも、期待以上。映画館で見て本当によかった。家のテレビじゃ、こういう圧倒感は出ないので。
ストーリーはやっぱり残念な結果で、原作を読んでしまったから、あれもない、これもない、ここはこれでいいのか・・・なんて愚痴めいた嘆きが次々出てくる。
2週間に一度のマスターズ練習。
8時半からの練習だけど、プールは8時から解放されるので、できるだけ早く行って自主練。
8時半からの練習だけど、プールは8時から解放されるので、できるだけ早く行って自主練。
13日の金曜日・・・のせいか、それともここ数日寒いせいか、なかなか泳ぐ気分になれない。でも、週に1度は根性の入った練習をしないと・・・とプールに。
今回の目標
1) 腹筋、背筋を使って、姿勢を維持できる(自在に!)
2) 正しいローテーションを身につける
3) 肩をしっかり回す(とくに右腕)
今回の目標
1) 腹筋、背筋を使って、姿勢を維持できる(自在に!)
2) 正しいローテーションを身につける
3) 肩をしっかり回す(とくに右腕)
記事を溜めこみました orz
今から怒涛の更新をします<夏休みの宿題は8月31日一気に片付ける派
エントリーしたのは
メドレーリレー(フリー)
100mFr
25mFly
の3種目。
今から怒涛の更新をします<夏休みの宿題は8月31日一気に片付ける派
エントリーしたのは
メドレーリレー(フリー)
100mFr
25mFly
の3種目。