おんじゅん道 11月13日の練習 忍者ブログ
日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/21 あん]
[11/27 ぷりん]
[11/03 ヨーコ]
[11/02 びんにじ]
[10/03 びんにじ]

counter
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13日の金曜日・・・のせいか、それともここ数日寒いせいか、なかなか泳ぐ気分になれない。でも、週に1度は根性の入った練習をしないと・・・とプールに。

今回の目標
 1) 腹筋、背筋を使って、姿勢を維持できる(自在に!)
 2) 正しいローテーションを身につける
 3) 肩をしっかり回す(とくに右腕)

アップ 50m×4(4種目)
キック 25m×16
  サイドキック 2本
  15mノーブレ(ハード)残りイージー 2本
  片脚キック 4本
  ドルフィン 4本
  サイドドルフィン 1本
  フライオンバック 1本
  潜水キック 2本(1本バタ足 1本ドルフィン)

 腹筋や背筋の使い方を実感できるのが、片脚キックやドルフィンのときなので、今回はキック練習を最初に持ってきた。おかげで、ものすごく疲れが出てしまい、その後の練習に支障が出る事態に(涙)
 大腿筋を酷使するってことは、とにかく疲労を加速させることらしい。

 とはいえ、何の疲れもない状態から始めたせいか、片脚キックがすごく調子がよく、今までもたもたしてたのがウソみたいに進んだ。練習の成果というより、、メニュー入れ替えの効果だろうな。潜水キックも15mで息切れするのに、今日は18mとか19mとか距離が延びた。なにもかもがメニューの先頭にキックを持ってきた効果だろう。

 足の甲で水を背後に押す感触はずいぶんとつかめたような。スイムのときにはなかなかそこに意識を向けられないので、キック練習できちんと身につけよう。腹筋、背筋の使い方もずいぶんわかってきたと思う。この感覚を忘れないようにしないと。


プル 50m×8
 ワンアーム→フロントクワドラント 4本
 きをつけ姿勢のワンアーム→ニールアップクロール 4本

キック練習の後だから、疲れがもろに出てしまい、思うように身体が動かない。ワンアーム時の姿勢は、ドリルを始めたころに比べるとずいぶん良くなったが、左掻きのときが今一つも二つも・・・。息継ぎ時に身体が大きく沈む。左腕のプルに気合を入れると、症状が少し改善されたから、もしやプルの掻き方が問題あったのかも。
掻き以外に身体が沈む原因を調べてみると、
 ・ローテーションがうまくできていない、とか、呼吸のタイミングが悪いなど。
この辺は次回の課題。

ニールアップクロールが25m泳ぎ切れるようになった。楽に完泳というにはまだまだ力不足なので、もうしばらく練習が必要。


スイム 25m×10
    100m×3

ダウン


ドリルに疲れてしまうせいか、スイムの練習が漫然とこなす感じになってるのが、いけないなぁ・・・。もうちょっと課題をもたないと・・・と言いつつ、個々の課題がありすぎて、なかなかコンビネーションまで届かないのが実情か。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]