日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水泳、読書、その他のまとめ
PR
最近、ブログの更新を滞らせてました。
滞らせた原因はこれ。


新潟が雪国であることは知っていたし、飽きるほど雪も降るってことも聞いていた。
しかし、ここまで毎日雪が降ることも、晴れ間がのぞかないことも、今更ながらに思い知らされる。
そして、ここに引っ越す前、家探しをしていた夫がしきりと「融雪水」が出る道沿いの家にこだわり続けていた。さっぱり意味がわからず、すっかりお任せをしていたが、ようやく融雪水の絶大な力を思い知る。

地下からくみ上げた水は水温が高く、ほどなく雪を融かしてくれる。
これが無いと家の前は雪だらけ。車を家から出すためだけに雪掻きの大仕事になるが、融雪水のおかげで、今のところ簡単な雪掻きだけで済んでいる。
これから雪国に引っ越しを予定されている方には声を大にして言いたい。
家は融雪水が出る道沿いに選ぶのが吉。
滞らせた原因はこれ。
新潟が雪国であることは知っていたし、飽きるほど雪も降るってことも聞いていた。
しかし、ここまで毎日雪が降ることも、晴れ間がのぞかないことも、今更ながらに思い知らされる。
そして、ここに引っ越す前、家探しをしていた夫がしきりと「融雪水」が出る道沿いの家にこだわり続けていた。さっぱり意味がわからず、すっかりお任せをしていたが、ようやく融雪水の絶大な力を思い知る。
地下からくみ上げた水は水温が高く、ほどなく雪を融かしてくれる。
これが無いと家の前は雪だらけ。車を家から出すためだけに雪掻きの大仕事になるが、融雪水のおかげで、今のところ簡単な雪掻きだけで済んでいる。
これから雪国に引っ越しを予定されている方には声を大にして言いたい。
家は融雪水が出る道沿いに選ぶのが吉。
今年の箱根駅伝は非常にスリリングで面白かった。
個人的に応援している大学はまぁまぁの成績。
相変わらず、可もなく不可も無くな結果で、きっと本人たちには不甲斐ない結果だろう。けど、いつかはやってくれよ!と願うばかり。
それより、優勝争いとシード争いの熱闘にはしびれた。
国学院大学のアンカーが道を間違えたときには、
「こんな幕切れってありなの?!」
ってテレビに向かって叫んでしまったが、そこからよく盛り返した。
初シード獲得おめでとう!
逆に、先頭が道を間違えたことで”シード権”に手が届きそうだったのに、滑り落ちて行った城西大学。頑張ったけど、辛いだろうな。
また予選会から這い上がって来てほしい。
とはいえ、悔やんでも悔やみきれないようなぁ・・・きっと。
間一髪で襷をつなぎ切った上武大学も頑張った。
日大はどうしちゃったんだろうという結果だったけど、最後まで棄権が無いレース。良かったと思う。
それぞれの場面にそれぞれのドラマがあり、歴史に残るレースになったと思う。
・・・なんてテレビに見入っていたら、すっかりペンギン詣でに行く時間を失い、しかたが無いので初詣だけ近所の神社で済ませた。
さて、続きからは何の役にもたたない、ジェンツーさんのおみくじ結果。
個人的に応援している大学はまぁまぁの成績。
相変わらず、可もなく不可も無くな結果で、きっと本人たちには不甲斐ない結果だろう。けど、いつかはやってくれよ!と願うばかり。
それより、優勝争いとシード争いの熱闘にはしびれた。
国学院大学のアンカーが道を間違えたときには、
「こんな幕切れってありなの?!」
ってテレビに向かって叫んでしまったが、そこからよく盛り返した。
初シード獲得おめでとう!
逆に、先頭が道を間違えたことで”シード権”に手が届きそうだったのに、滑り落ちて行った城西大学。頑張ったけど、辛いだろうな。
また予選会から這い上がって来てほしい。
とはいえ、悔やんでも悔やみきれないようなぁ・・・きっと。
間一髪で襷をつなぎ切った上武大学も頑張った。
日大はどうしちゃったんだろうという結果だったけど、最後まで棄権が無いレース。良かったと思う。
それぞれの場面にそれぞれのドラマがあり、歴史に残るレースになったと思う。
・・・なんてテレビに見入っていたら、すっかりペンギン詣でに行く時間を失い、しかたが無いので初詣だけ近所の神社で済ませた。
さて、続きからは何の役にもたたない、ジェンツーさんのおみくじ結果。
昨年はたくさんの方に温順派にお越しいただき、ありがとうございました。
今年は管理人の気まぐれ故、怒涛に更新したかと思うと、全く更新しなくなったりするかと思いますが、気の向いたときにふらりと立ち寄って下さると幸いです。
そう言えば、昨年最初の記事(→こちら)を書いたころは、ブログランキングに登録したばかりで、お客様が来てくださってることは理解してたのですが、コメントはまだ0件。
1月5日にユカちゃんが意を決してコメントくれるまでは、本当にひっそりとした辺境のサイトでした。いえ、今だって辺境なんですが。
以来、ネットを通じ、多くのスイマーさんと知り合い、ペンギンな方たちともお近づきになり、実り多い一年でした。
これもここにいらっしゃってくださる皆さん、ツイッターで遊んでくださる皆さんのおかげです。この場を使って御礼申し上げます。
今年はさらにリア充を目指し、多くの方に直にお会いできたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします。
さて、続きからは読んでも全く溜めにならない、私の今年の目標を
今年は管理人の気まぐれ故、怒涛に更新したかと思うと、全く更新しなくなったりするかと思いますが、気の向いたときにふらりと立ち寄って下さると幸いです。
そう言えば、昨年最初の記事(→こちら)を書いたころは、ブログランキングに登録したばかりで、お客様が来てくださってることは理解してたのですが、コメントはまだ0件。
1月5日にユカちゃんが意を決してコメントくれるまでは、本当にひっそりとした辺境のサイトでした。いえ、今だって辺境なんですが。
以来、ネットを通じ、多くのスイマーさんと知り合い、ペンギンな方たちともお近づきになり、実り多い一年でした。
これもここにいらっしゃってくださる皆さん、ツイッターで遊んでくださる皆さんのおかげです。この場を使って御礼申し上げます。
今年はさらにリア充を目指し、多くの方に直にお会いできたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします。
さて、続きからは読んでも全く溜めにならない、私の今年の目標を
すっかり更新が滞ってましたが、もともと飽きっぽい上に、この手のことは1年くらいで息切れするのが常なので、またかという感じ。
今年は引っ越しをし、周りの環境がすべて変わった1年。
大変に戸惑うことが多かったけれど、ネットを通した皆さんに支えられた部分が大きかったです。ありがとうございます。
更新は今までほど頻繁にはしなくなりますが、来年もよろしくお願いします。
続きは、1年の総括。
今年は引っ越しをし、周りの環境がすべて変わった1年。
大変に戸惑うことが多かったけれど、ネットを通した皆さんに支えられた部分が大きかったです。ありがとうございます。
更新は今までほど頻繁にはしなくなりますが、来年もよろしくお願いします。
続きは、1年の総括。