日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタンリー・キューブリックですか?と自らツッコんでみる。
7月3連休で引っ越し前の土地、いわきに行ってきた。
目的は
・貸した家を星明子のようにこっそり見てくる
・友達にできるだけたくさん会う
・子供たちも友達と会う
そして
・大会出場
の4つ。
7月3連休で引っ越し前の土地、いわきに行ってきた。
目的は
・貸した家を星明子のようにこっそり見てくる
・友達にできるだけたくさん会う
・子供たちも友達と会う
そして
・大会出場
の4つ。
思えば2年前、この大会に出てしまったがために、競泳熱が再燃してしまったという記念すべき大会。一昨年は半フリのみ、昨年は半フリにリレー種目、そして3年目となる今年は、
メドレーリレー(初のバタフライ)
半フリ
2個メ
ユカちゃんじゃあるまいし、一日でこんなに泳ぐなんて、絶対に泳ぎすぎだ。
しかも屋外長水路、何が起こるかわからない。
前日の天気予報は曇り。寒いの嫌だなぁと思ってたら、願いが通じすぎて、見事な晴れ。太陽の日差しが刺すように痛いし、まぶしい(号泣)もちろん、普段だったら、まぶしいことなど全く気にしないが、今回気になるのは2個メでバックを泳ぐから。
◎メドレーリレー
実はメドレーリレーでフリー以外の種目を泳いだことのない私。それ故バタフライは2泳だと朝まで信じ込んでいた。良かったよ、ちゃんと聞いておいて。メドレーリレーに出るのは初めてじゃないが、いつも自分の泳ぎに精一杯すぎて、誰が何番目に泳いだのかをすっかり忘れるのだ。
さて、この大会、順位は年齢別でつくのだが、参加者がさほど多くないから、別の年齢区分と一緒の組で泳ぐ。そして、隣には一般区分(18歳以上29歳以下)のチームが。
きっと、そこのチームがトップで来るから、私は2位で受けて2位でつなげば大丈夫なんてタカを括っていたら、1泳から1位に(焦) 2泳でも1位のまま・・・・
まずいって、それ、絶対にまずい(大慌)
抜かれること覚悟で飛び込む。
練習ではいつも最後の5mで力尽きて溺れるので、最初から飛ばさないように気を付けた。気をつけすぎて、最後までイーブンペース。すいません、もうちょっと速く泳げたのかも・・・・orz
最終順位は1位だったが、自分が1位をキープしてたのかどうか不明。
自分の泳ぎが無事に終わったってだけで、安心しきってレース展開をきちんと見てなかった<だから、もうちょっとリレーの時は周りのことも見てようよ
過去にこの年齢区分でメドレーに出たチームが無いので、自動的に大会記録(拍手)
◎50m自由形
一昨年が35秒73 昨年が33秒64。
今年は33秒切ってみたいなぁと高望みなことを思い描いていた。
水温が高いと周囲が嘆く中、実は水温が高い方が好きな私は快調に泳いだ。
「えっ、もう25m?」
「このラインは残り15m!」
一掻きでぐいぐい進むし、自分でも信じられないほどにいい泳ぎができているような気分に。
「30秒切っちゃったらどうしよう?」
などと本気で思っていたので、期待を込めてゴールタッチ。電光掲示板を見上げる。
「あれっ?」
33秒59(ひゅるるるるる~~~~)
大会新だし、長水路の自己新なので、喜ばしい結果なんだけど、30秒切るくらいの気分だっただけに、肩透かしを食らったような気分。
きっと、コースが短く感じられたのは、日々の長水路での練習の成果かと(^_^;)
ついでに勘違い成分も養われたわけで、もうちょっと冷静にならないとな(嘆)
◎200m個人メドレー
今年の短水路で個人メドレーデビューを果たし、ついに200m個人メドレーまでやることになるとは、自分でも驚き。水泳部員でありながら、50mバタフライを泳ぐことのできなかった当時の自分に自慢したい。
さて、スタートの合図とともに飛び込み、バタフライ50m。ここで頑張りすぎると後が続かなくなるので、抑え気味に。タッチが合わなかったけど、まあいい。
ターンして背泳ぎ。
太陽のまぶしさはあまり気にならなかったけど、とにかく蛇行をした。コースロープにぶつかり、方向転換をしたのに、またぶつかり・・(嘆) コースロープにぶつからないで50m泳ぐためには、1コースの幅5mくらい必要なんじゃないだろうか?タッチが流れるのはもはや仕様なので諦めて、平泳ぎ。
長水路の平泳ぎは本当に進まない(嘆) 屋外のせいか、進んでる感じが全くなく、疲れも出てきて青息吐息。マラソンをすると、胃だか胸のあたりがヒリヒリする感じになるが、まさか水泳でこの感覚を味わうとは夢にも思わなかった。
こんな種目にエントリーしたことを心の底から反省しながらようやくラスト50mの自由形。
S1の自由形だけど、最早スパートをかける余力もなく、ぼろ雑巾のようになりながらゴール。
記録 3分15秒39
過去にこの年齢区分で2個メを泳いだ人が居ない故、大会記録になった。
めでたしめでたし。
PR
この記事にコメントする
Re:2010年いわきの旅
>ひゅ~るり~ひゅるり~らら~
ついてぇ~~~おい~~でとぉ~~~泣いてます~~~~
えびさん、いらっしゃいませ。
労いありがとうございます。<(_ _)>
そうですよね、タイムなんてそんなもの。
30秒の壁が、果てしなく高く、そそり立って見えます。
一度でいいから切ってみたいけど・・・・
うっし、明日から練習です!
ついてぇ~~~おい~~でとぉ~~~泣いてます~~~~
えびさん、いらっしゃいませ。
労いありがとうございます。<(_ _)>
そうですよね、タイムなんてそんなもの。
30秒の壁が、果てしなく高く、そそり立って見えます。
一度でいいから切ってみたいけど・・・・
うっし、明日から練習です!
2010年いわきの旅
ジェンさんへ
うっかり仕事中に読んでしまい
笑いが止まらなくなりました。
↑勝手に読みながら軽くクレーム(笑)
キューブリックで興味津々、
明子姉さんで吹き出し、
>ユカちゃんじゃあるまいし
ここで爆笑(笑)
ユカさんごめんなさいぃ~。
50のフリーは私も同じ感触だったんです。
私はとーっても速い組の中に放り込まれた
ので端から2番目9コースという無法地帯。
もうノビノビ泳ぎ、25mラインを見た瞬間
マグマが爆発しきってなかったので
「これ、いける!」
そう思ったんですよね~。
ははははは。
水泳、恐るべし!!!
そして2個メに挑戦したその姿勢が凄いです。
そもそも50バッタってなあに?
な私にとっては凄いとしか言えません。
次は自分のタイムとの戦いですね!
結果はどうであれ古巣の土地で
大活躍(大暴れ?)した充実感が
伝わってきましたよぉ(^^)
超楽しそう!
私自身は
やっぱぁ~
最後はぁ~
タイムより充実感って感じぃ~??
と負け惜しみ全快で締めくくった
長水(屋内)大会でした(^^)
ちゃんちゃん★
ジェンさんの文章がが面白すぎて
自分のブログより
スラスラ書いているミイより!
うっかり仕事中に読んでしまい
笑いが止まらなくなりました。
↑勝手に読みながら軽くクレーム(笑)
キューブリックで興味津々、
明子姉さんで吹き出し、
>ユカちゃんじゃあるまいし
ここで爆笑(笑)
ユカさんごめんなさいぃ~。
50のフリーは私も同じ感触だったんです。
私はとーっても速い組の中に放り込まれた
ので端から2番目9コースという無法地帯。
もうノビノビ泳ぎ、25mラインを見た瞬間
マグマが爆発しきってなかったので
「これ、いける!」
そう思ったんですよね~。
ははははは。
水泳、恐るべし!!!
そして2個メに挑戦したその姿勢が凄いです。
そもそも50バッタってなあに?
な私にとっては凄いとしか言えません。
次は自分のタイムとの戦いですね!
結果はどうであれ古巣の土地で
大活躍(大暴れ?)した充実感が
伝わってきましたよぉ(^^)
超楽しそう!
私自身は
やっぱぁ~
最後はぁ~
タイムより充実感って感じぃ~??
と負け惜しみ全快で締めくくった
長水(屋内)大会でした(^^)
ちゃんちゃん★
ジェンさんの文章がが面白すぎて
自分のブログより
スラスラ書いているミイより!
Re:2010年いわきの旅
ミイちゃん、いらっしゃいませ(*^_^*)
笑いがとれて、やったと思ったら、仕事中とは(^_^;)
休み1時間で次々レースをこなすと言えば、やっぱりユカちゃんでしょう!
半日で3レース、レース数は大したこと無くても、バタフライ50m 半フリ、2個メっていうだけでたっぷり5レース分はあるような気がするもの。
>50のフリーは私も同じ感触だったんです。
おぉ、ミイちゃんも同じ感覚を味わったのね。
25mのラインが予想より早く出てくると、「いけるっ!」って思うのは人情かも。
でもさ、いつもだったら水中スタートなのに、レースは飛び込みだから、その分速くなることを計算に入れて泳がないと、とんでもない勘違いになるんだねorz
>そして2個メに挑戦したその姿勢が凄いです。
いや、もう、自分でもなんで手を出したのかが謎です。
ただ、40代の記録が無かったので、泳げば、即、大会記録っていうあたりに惹かれてエントリーしただけ・・・(^_^;)
>次は自分のタイムとの戦いですね!
泳いだ直後は二度とやるものかと思ったけど、レースが終わって一息ついた今は、また2個メやってみたいとか思ってるし。ろくろく練習してない泳ぎがあるから、のびしろがたくさんあると信じてるし。
>タイムより充実感って感じぃ~??
それが一番ヽ(^o^)丿
水泳は楽しかったなぁ~~~が原動力。
もちろん、タイムが出れば楽しいけど、出なくても楽しくなくっちゃ!
特にレースは楽しいよね、練習はたまに大嫌いになるけど・・・・
これからは、ネットで知り合った方との出会いもあるし、ますますレースが楽しみになるのでした♪
コメントありがとう(*^_^*)
笑いがとれて、やったと思ったら、仕事中とは(^_^;)
休み1時間で次々レースをこなすと言えば、やっぱりユカちゃんでしょう!
半日で3レース、レース数は大したこと無くても、バタフライ50m 半フリ、2個メっていうだけでたっぷり5レース分はあるような気がするもの。
>50のフリーは私も同じ感触だったんです。
おぉ、ミイちゃんも同じ感覚を味わったのね。
25mのラインが予想より早く出てくると、「いけるっ!」って思うのは人情かも。
でもさ、いつもだったら水中スタートなのに、レースは飛び込みだから、その分速くなることを計算に入れて泳がないと、とんでもない勘違いになるんだねorz
>そして2個メに挑戦したその姿勢が凄いです。
いや、もう、自分でもなんで手を出したのかが謎です。
ただ、40代の記録が無かったので、泳げば、即、大会記録っていうあたりに惹かれてエントリーしただけ・・・(^_^;)
>次は自分のタイムとの戦いですね!
泳いだ直後は二度とやるものかと思ったけど、レースが終わって一息ついた今は、また2個メやってみたいとか思ってるし。ろくろく練習してない泳ぎがあるから、のびしろがたくさんあると信じてるし。
>タイムより充実感って感じぃ~??
それが一番ヽ(^o^)丿
水泳は楽しかったなぁ~~~が原動力。
もちろん、タイムが出れば楽しいけど、出なくても楽しくなくっちゃ!
特にレースは楽しいよね、練習はたまに大嫌いになるけど・・・・
これからは、ネットで知り合った方との出会いもあるし、ますますレースが楽しみになるのでした♪
コメントありがとう(*^_^*)
ホンマにもう!
ジェンちゃん、こんばんは。
ホンマに心から待っとったよ、あなたの更新を、
あなたのタイムを、あなたの報告を\( ̄▽ ̄)/
え?あ、しつこい?(ノ-_-)ノ~┻━┻
ホンマにミイちゃんやないけど、「ユカちゃん
じゃあるまいし」にマジウケしてもた。
いや~、よう頑張ったと思うわ。マジで。
半フリ、短水路と長水路は何秒差やった?
私はさぁ…0.74秒やねん(>_<)悪くはないと思う
んじゃけど、なんとなくなぁ。
メドレーリレーのバッタは何秒出た?
基本、ジェンちゃんはバッタもいけるクチやと
私は以前から思いよんじゃけど…。
個メはなぁ…15秒出たらOKやと思う。ホンマに。
フリーS1のジェンちゃんが15秒出せるってすごい
ことやと思う。ま、その根拠はDMしとくわ(爆)。
いやー、ホンマにお疲れ様。
めっちゃええ記事やった。
あ?私の名前が載ったからやろってか?
…それも含め(笑)。
ほにゃ、アルコールで全身まみれた私は寝ると
するzzz
ホンマに心から待っとったよ、あなたの更新を、
あなたのタイムを、あなたの報告を\( ̄▽ ̄)/
え?あ、しつこい?(ノ-_-)ノ~┻━┻
ホンマにミイちゃんやないけど、「ユカちゃん
じゃあるまいし」にマジウケしてもた。
いや~、よう頑張ったと思うわ。マジで。
半フリ、短水路と長水路は何秒差やった?
私はさぁ…0.74秒やねん(>_<)悪くはないと思う
んじゃけど、なんとなくなぁ。
メドレーリレーのバッタは何秒出た?
基本、ジェンちゃんはバッタもいけるクチやと
私は以前から思いよんじゃけど…。
個メはなぁ…15秒出たらOKやと思う。ホンマに。
フリーS1のジェンちゃんが15秒出せるってすごい
ことやと思う。ま、その根拠はDMしとくわ(爆)。
いやー、ホンマにお疲れ様。
めっちゃええ記事やった。
あ?私の名前が載ったからやろってか?
…それも含め(笑)。
ほにゃ、アルコールで全身まみれた私は寝ると
するzzz
Re:ホンマにもう!
お待たせしてしまって、<(_ _)>
>いや~、よう頑張ったと思うわ。マジで。
うんうん、大人の部は12時始まりで、終わりが16時くらいだったかな?私のレースは12時過ぎに一つ、13時くらいにひとつ、最後が15時だったから、あんまり休憩時間がなかったのね(当社比)。
ユカちゃん並みに頑張ったんだぞ~~~といわきの空に叫んで・・・はないけど。
>半フリ、短水路と長水路は何秒差やった?
短水路のベストが32秒95
長水路ベストが33秒59
差が0.64秒だね
これならもうちょっと短水路で行けそうな気もするけど、なにぶん、ターンがへたくそなので・・・(^_^;) <技術とは縁遠いスイマー
>メドレーリレーのバッタは何秒出た?
そ、それがわからないの。
例年だったらリザルツが出て、ラップも出るので、速報で確認してこなかったんだけど、今年に限ってリザルツが出ない(号泣)
だから、バタフライが何秒だったかのか、闇の中(ひゅるるるるるる~~~)
>個メはなぁ…15秒出たらOKやと思う。ホンマに。
>フリーS1のジェンちゃんが15秒出せるってすごい
そ、そう?
フリーS1のジェンちゃん、ではなく、フリーしか泳げないジェンちゃんなので、実に大健闘だと自分で誉めてます。
今までの最高が21秒(短水路)だったから、今回の記録はたいへんなステップアップだったと思うわ。きっと、プールと水温が私にあってたんだと思うわ。
ちょっと2個メが大好きになりかけてる自分が怖い・・・
背泳ぎをちゃんと泳げるようになれば、きっとタイムも伸びるだろうし。
元気がつくコメント、ありがとう(^O^)/
>いや~、よう頑張ったと思うわ。マジで。
うんうん、大人の部は12時始まりで、終わりが16時くらいだったかな?私のレースは12時過ぎに一つ、13時くらいにひとつ、最後が15時だったから、あんまり休憩時間がなかったのね(当社比)。
ユカちゃん並みに頑張ったんだぞ~~~といわきの空に叫んで・・・はないけど。
>半フリ、短水路と長水路は何秒差やった?
短水路のベストが32秒95
長水路ベストが33秒59
差が0.64秒だね
これならもうちょっと短水路で行けそうな気もするけど、なにぶん、ターンがへたくそなので・・・(^_^;) <技術とは縁遠いスイマー
>メドレーリレーのバッタは何秒出た?
そ、それがわからないの。
例年だったらリザルツが出て、ラップも出るので、速報で確認してこなかったんだけど、今年に限ってリザルツが出ない(号泣)
だから、バタフライが何秒だったかのか、闇の中(ひゅるるるるるる~~~)
>個メはなぁ…15秒出たらOKやと思う。ホンマに。
>フリーS1のジェンちゃんが15秒出せるってすごい
そ、そう?
フリーS1のジェンちゃん、ではなく、フリーしか泳げないジェンちゃんなので、実に大健闘だと自分で誉めてます。
今までの最高が21秒(短水路)だったから、今回の記録はたいへんなステップアップだったと思うわ。きっと、プールと水温が私にあってたんだと思うわ。
ちょっと2個メが大好きになりかけてる自分が怖い・・・
背泳ぎをちゃんと泳げるようになれば、きっとタイムも伸びるだろうし。
元気がつくコメント、ありがとう(^O^)/
おつかれしゃん
ジェンちゃん こんにちは(^^)
いわきの旅からおかえりなさーい(^^)/
そうだよねぇ、自分の家はやっぱり気になるよね。
でも、明子ねーさんのように見たらストーカーと間違えられるよー(笑)
長水路大会お天気でよかったね!
焼けた?紫外線対策って必要かな?
半フリも2個目もいいタイムじゃん!
長水路って考えるとぷりんは何秒落ちるのか
今から不安なんだけどジェンちゃんの記事読んでて
気持ちよく泳げるってのが大事なんだなぁって思ったわ。
ジェンちゃんのお陰で少し頑張ろうって気持出たかも(*^^)v
いわきの旅からおかえりなさーい(^^)/
そうだよねぇ、自分の家はやっぱり気になるよね。
でも、明子ねーさんのように見たらストーカーと間違えられるよー(笑)
長水路大会お天気でよかったね!
焼けた?紫外線対策って必要かな?
半フリも2個目もいいタイムじゃん!
長水路って考えるとぷりんは何秒落ちるのか
今から不安なんだけどジェンちゃんの記事読んでて
気持ちよく泳げるってのが大事なんだなぁって思ったわ。
ジェンちゃんのお陰で少し頑張ろうって気持出たかも(*^^)v
Re:おつかれしゃん
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ(^O^)/
自分の家、すごく気になってたわ。
昨年、道路沿いにアジサイを並木のように植えたの。それがちゃんと花をつけたかどうかも気になっていて・・・。
ちゃんときれいな青い花が咲いていてホッとしたわ。
アジサイピンクって品種なんだけど(^_^;)
>長水路大会お天気でよかったね!
>焼けた?紫外線対策って必要かな?
焼けた焼けた。
すごく焼けた。
紫外線対策を全くしなかったおかげで、デコのあたりにキャップのラインが!
いまね、おでこが白黒アイス状態(^_^;)
とてもじゃないけど、前髪上げられないわ。
冷静に考えると、タイムは良かったなぁって思う。
2個メは辛かったけど、楽しかったし、半フリがあっという間に終わっちゃったのが、もの足りない感じでね・・・。1フリの種目があればいいんだけど、年齢別になると1フリにはエントリーできないの。
外のプールは気持ちよかったよ。
晴れたからってのもあるだろうけど。
ただ、やっぱり日焼け対策は十分に・・・・
キャップのラインは本当に情けなさすぎ。
今日もコメントありがとう(*^_^*)
自分の家、すごく気になってたわ。
昨年、道路沿いにアジサイを並木のように植えたの。それがちゃんと花をつけたかどうかも気になっていて・・・。
ちゃんときれいな青い花が咲いていてホッとしたわ。
アジサイピンクって品種なんだけど(^_^;)
>長水路大会お天気でよかったね!
>焼けた?紫外線対策って必要かな?
焼けた焼けた。
すごく焼けた。
紫外線対策を全くしなかったおかげで、デコのあたりにキャップのラインが!
いまね、おでこが白黒アイス状態(^_^;)
とてもじゃないけど、前髪上げられないわ。
冷静に考えると、タイムは良かったなぁって思う。
2個メは辛かったけど、楽しかったし、半フリがあっという間に終わっちゃったのが、もの足りない感じでね・・・。1フリの種目があればいいんだけど、年齢別になると1フリにはエントリーできないの。
外のプールは気持ちよかったよ。
晴れたからってのもあるだろうけど。
ただ、やっぱり日焼け対策は十分に・・・・
キャップのラインは本当に情けなさすぎ。
今日もコメントありがとう(*^_^*)