日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにWiiFitでからだ測定をしたら、激太りしてて慄いた。Wii坊にまで、
「体重が増えた理由を考えてみましょう!!」<もしかして怒ってる?
とダメ出しされ、やはり正月の食べすぎが原因かと「食べ過ぎ」を選択したら、いろいろ蘊蓄を垂れられた。ウゥ・・ orz
3か月のダイエットもたった1週間でリバウンド(涙)
水前寺清子の歌より切ない。
さて、激太りしたし、今年から200mに挑戦するのだから、と日々のトレーニングを少しだけ強化した。本当に少しだけ。
「体重が増えた理由を考えてみましょう!!」<もしかして怒ってる?
とダメ出しされ、やはり正月の食べすぎが原因かと「食べ過ぎ」を選択したら、いろいろ蘊蓄を垂れられた。ウゥ・・ orz
3か月のダイエットもたった1週間でリバウンド(涙)
水前寺清子の歌より切ない。
さて、激太りしたし、今年から200mに挑戦するのだから、と日々のトレーニングを少しだけ強化した。本当に少しだけ。
説明も面倒なのでYouTubeの動画をかっさらてきた。
私がやってる体幹トレーニングは動画の姿勢からAとBの動きをする。
A)両手両脚を身体の内側に引く→伸ばすの動作の繰り返し
B)腕はクロールのストローク、脚はAと同じの繰り返し
今まではミスチルのWorld's Endに合わせてAを28回+Bを28回(1分30秒くらいなので1フリ泳ぐのに相当)していたが、今日からAを40回 Bを40回に変更、時間にして2分強。そんなタイムじゃ2フリは到底泳げないけど、これを2分半も続けたらどうなっちゃうかわからないので、キリのいい40回でひとまず手を打つことに<単に自分に甘いだけだろ
回数にして24回、左右合わせて48回増やしただけなのに、胸筋がすでに痛い(涙)
肝心の腹筋に来てないのが気になるけど・・・<もっと意識して締めていけということです
PR
この記事にコメントする
無題
WiiFitって私も持ってるんですが、1年前に引っ越した時に
Wiiを再び接続するのがめんどくさくなり、Wii自体箱に入り
ぱなしです(>_<)
今更つなげたところでどんだけボロクソ言われるかと
思うと、怖くてもうつなげられません(笑)。
Aのトレーニングは「たまに」やってます(>_<)
でも続けられないんですよねぇ。
で、ジェンツーさんの記事見てやっと気がつきました。
好きな音楽かければいいのか!と(≧∇≦)
もしやミスチルお好きなんですか?わわわ、私もですっ。
なんか共通点発見な気分でウレシイ~☆
そうそう。過去記事読んでて「えーっ!」って思った
んですが、泳力検定なんてのがあるんですか?
知りませんでしたー( ̄□ ̄;)
Wiiを再び接続するのがめんどくさくなり、Wii自体箱に入り
ぱなしです(>_<)
今更つなげたところでどんだけボロクソ言われるかと
思うと、怖くてもうつなげられません(笑)。
Aのトレーニングは「たまに」やってます(>_<)
でも続けられないんですよねぇ。
で、ジェンツーさんの記事見てやっと気がつきました。
好きな音楽かければいいのか!と(≧∇≦)
もしやミスチルお好きなんですか?わわわ、私もですっ。
なんか共通点発見な気分でウレシイ~☆
そうそう。過去記事読んでて「えーっ!」って思った
んですが、泳力検定なんてのがあるんですか?
知りませんでしたー( ̄□ ̄;)
Wii坊はお久しぶりの人にはとても優しいです
ユカさん、いらっしゃいませ♪
ユカさんもWiiFitをお持ちなんですね。うちは昨年10月にPlusを買いました。買ったばかりのころは、いろいろゲームを楽しんだのですが、今では私が体重管理に使い、たまにトレーニングをする程度。
Wii坊は、毎日続けてる人が一日二日休むと、非常に厳しいですが、長らく休んだ人が帰ってくると、それはもう温かく迎えてくれます。「お待ちしてました!」なんて、何処かの居酒屋のようなノリです。
BGMつきのトレーニングはいいですよ、おすすめ。
ミスチルが特別好きってわけじゃないんですが、曲のテンポがトレーニングにあってたとかそんな理由で使ってます。桜井さんの声がトレーニングの大変さを癒してくれるし。(音楽は全くの雑食で、いろいろ聞いてます。最近のお気に入りはと聞かれると、うーーーんと唸ってしまう、悲しきアラフォー(涙))
>泳力検定
水泳連盟がバックアップしてるのが、ニチレイの泳力検定です。
主には子供対象なんでしょうけど、大人も受験できます。ただ、受験できる場所がなかなかないので・・・。
3級取れれば履歴書に書けるそうですが、「泳力検定1級」って書いて有利になる就職先はとても限られてきそうです。
泳力検定でググれば公式サイトにいけるかと思います。
基準タイムはここでも見られます
泳力検定基準表(2001年度版)
コメントありがとうございました!
ユカさんもWiiFitをお持ちなんですね。うちは昨年10月にPlusを買いました。買ったばかりのころは、いろいろゲームを楽しんだのですが、今では私が体重管理に使い、たまにトレーニングをする程度。
Wii坊は、毎日続けてる人が一日二日休むと、非常に厳しいですが、長らく休んだ人が帰ってくると、それはもう温かく迎えてくれます。「お待ちしてました!」なんて、何処かの居酒屋のようなノリです。
BGMつきのトレーニングはいいですよ、おすすめ。
ミスチルが特別好きってわけじゃないんですが、曲のテンポがトレーニングにあってたとかそんな理由で使ってます。桜井さんの声がトレーニングの大変さを癒してくれるし。(音楽は全くの雑食で、いろいろ聞いてます。最近のお気に入りはと聞かれると、うーーーんと唸ってしまう、悲しきアラフォー(涙))
>泳力検定
水泳連盟がバックアップしてるのが、ニチレイの泳力検定です。
主には子供対象なんでしょうけど、大人も受験できます。ただ、受験できる場所がなかなかないので・・・。
3級取れれば履歴書に書けるそうですが、「泳力検定1級」って書いて有利になる就職先はとても限られてきそうです。
泳力検定でググれば公式サイトにいけるかと思います。
基準タイムはここでも見られます
泳力検定基準表(2001年度版)
コメントありがとうございました!