日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「新潟県マスターズこぼれ話」は週末に延期します。
今日は金曜マスターズの話。
今日は金曜マスターズの話。
メニュー
アップSKPS 200m
キックIM-O 50m×4
(ここからフィンをつけての練習)
ドリル 往:サイドキック(Fly)→復:バサロキック 50m×3
往:片手バタフライ2by2→復:バタフライ 50m×3
往:仰向け姿勢で片手上げキープ→復:バック 50m
往:仰向け姿勢で両手上げキープ→復:バック 50m
(フィンを外す)
スイム(Ba) 50m×2
(長水路移動)
ダッシュ 50m×9(1分30秒)
イージースイム 50m
ダウン200m
久々にフィンをつけて泳いだので、太ももやら腹筋が辛かった。
けど、一蹴りでぐいぐい進む感じは爽快。
フィンスイムって競技があるらしいけど、可能なら挑戦してみたい。
の前にキックを普通レベルに向上させないといけないのだけど orz
そういえば、バッタのピッチがうまく上げられなくて四苦八苦してたら、キックを入れるタイミングが遅いと先生から指摘が。自主練で研究だ。
この記事にコメントする
Re:金曜マスターズ
こんばんは
コンビネーションのイメージを掴もうと、イメージをするけど、それが固まらないとなかなかうまくできそうもないです。
うまい人の動画を見ながら、ひたすら脳内トレーニングです。
小脳に叩き込まないと。
コンビネーションのイメージを掴もうと、イメージをするけど、それが固まらないとなかなかうまくできそうもないです。
うまい人の動画を見ながら、ひたすら脳内トレーニングです。
小脳に叩き込まないと。