おんじゅん道 読書:フリーター家を買う 忍者ブログ
日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/21 あん]
[11/27 ぷりん]
[11/03 ヨーコ]
[11/02 びんにじ]
[10/03 びんにじ]

counter
[321]  [320]  [318]  [317]  [316]  [315]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フリーター家を買う 有川浩(幻冬舎)


「キケン」ですっかりがっかりさせられ、二度と有川は読まないと決めてたのだけど、「阪急電車」(読了)の映画化が決まり、表題の作品がドラマ化されると言うことになれば、一応は読んでみようかと図書館で借りた。

やっぱり、お手軽なライトノベルはサクサクと読み進めることができて、あっさり読了。
感想はネタばれも甚だしいので、ドラマを楽しみにしている人、本を読んでない人はスルーでお願いします。



さて・・・・


フリーターは家を買ってないぞ!どういうことだ!!



てっきり、
「フリーターが何かのトラブルにでも巻き込まれ、家を購入することになり、頭金を作る算段をしたり、バイトの掛け持ちしたり、チョット危ない商売にも手を出したり、そういうことをしながら、金を工面し、そしてとうとう正社員に慣れてめでたし・・・」

な話を想像していたのに、フリーターは家を買ってません。
家を買うのは正社員になって、金が溜まってからでした。

と、いちゃもんから始まったけど、今回の話はちょっと良かった。
気持ちもベクトルもバラバラな家族、それがお母さんの病気をきっかけに少しずつひとつになっていく(戻って行く)過程がホロリとさせられた。

気持ちもベクトルもバラバラと書いたが、家族のひとりひとりは、それぞれの立場でどうにかしたいと思っていたし、でも、時間が経てばどうにかなるさと甘え、それでもどうにもならないから、家族同士を理解しようと努め、努めながらも言葉にしなくても通じ合ってる絆があって・・・・。そういった家族にまつわる、理屈じゃない繋がりが小奇麗にまとめられている。

こういうテーマをを小説にすると、暗く、重たく、切なくなるのだが、そこはさすが有川。軽く、明るく、さっぱり風味に仕立てている。お見事。

物語の後半で付けたしみたいなヒロインが登場し、お約束のラブ個メ・・・じゃなく、ラブコメになったのは蛇足だが、まぁ、いい歳した主人公が物語のラストでお嫁さん候補を家に連れてったら、きっと親も喜んでくれるだろうななんて考える辺りは、非常に可愛く微笑ましい。
楽しい気分で読了。

そうそう、途中で出てくる工事現場のおじさん達に魅了された。
有川の作品はラブコメがお約束だが、かなりの確率で魅力的なオヤジたちが登場する。個人的にはこれがたまらない。
ドラマ化されるにあたっては、二宮君よりおやじたちに注目したい。


インスタントコーヒー飲みながら、コンビニのケーキを食べた気分。
そこそこに幸せで、ちょっと楽しい小市民的幸せ。
これが有川だって思わせる話だった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ラブ個メ^^?
有川さんは読んだ事無いけど、インスタントコーヒーとコンビニのケーキで良くわかったわー。拍手!
甘い物苦手なびんにじは柿ぴーくらいかなあ、んー、やっぱりときめかない(笑)

実は昨日やっと自分のブログ作ったので、気持ち的にはフリーター家を買う、に近くてちょっとびっくり。結局モバイルだし、ジプシー借家借りる、みたいなものだけど(汗)

ジェンちゃん千里眼^^?

まだどれがアドレスか何がなんだかわからないので落ち着いたらご報告しますね(あ、お知らせだけですから安心してねー´∇`)
びんにじ 2010/10/05(Tue) 編集
個メもLOVEならいいんだけど・・・・(笑)
有川さんは、海の底ですっかり虜になったものの、その後がなんとなく・・・・ショボンな感じです。ただ、脇を固めるオヤジ軍団が魅力的で、ついつい読んでしまう、オヤジ中毒には捨てがたい作家です。

柿の種的な風味だったら、「阪急電車」はサクッと読めていいかも、です。
映画化になったら、テレビで楽しもうと思います<劇場には行く気なしです

それより、いよいよびんちゃんもブロガーの仲間入りですか!
楽しみにしてますね。

借家だろうが、ジプシーだろうが、完成のあかつきには、花束持ってお邪魔しますね♪<そんな私だって、路上生活者みたいなブロガーですが(^_^;)

今日もコメントとサプライズなお知らせありがとう(^O^)/
【10/05】
忍者ブログ [PR]