日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13日に泳力検定で2個メを泳いだ。(→当時の記事)
その時に撮影したDVDを同じチームの方が届けてくださって、早速独り観賞会<常に引きこもり
かつて私が選手だった頃(すでに四半世紀も昔のことだ(号泣))、自分の泳ぎをビデオで分析するなんて恵まれた環境になかったが(当然)、時代の進歩がこんなオバサンスイマーの泳ぎでさえの映像で見られることを可能にした。すげぇ・・・というか、自分の泳ぎを見ると、初めて自分の声をカセットテープで聞くような気恥ずかしさ と こんなはずじゃない!という思いがせり上がってくる。カセットテープなんて死語が出てくることがさらに恥ずかしい。
そんな葛藤と闘いながらの観賞、いろいろ反省目白押しだ。
その時に撮影したDVDを同じチームの方が届けてくださって、早速独り観賞会<常に引きこもり
かつて私が選手だった頃(すでに四半世紀も昔のことだ(号泣))、自分の泳ぎをビデオで分析するなんて恵まれた環境になかったが(当然)、時代の進歩がこんなオバサンスイマーの泳ぎでさえの映像で見られることを可能にした。すげぇ・・・というか、自分の泳ぎを見ると、初めて自分の声をカセットテープで聞くような気恥ずかしさ と こんなはずじゃない!という思いがせり上がってくる。カセットテープなんて死語が出てくることがさらに恥ずかしい。
そんな葛藤と闘いながらの観賞、いろいろ反省目白押しだ。
★タイム
以前に書いたとおり、3分21秒自体は自分の目標をクリアして満足の結果。ただし、それぞれの種目のラップを取って驚いた。
Fly 44秒3 /Ba 54秒6 / Br 58秒1 / Fr 44秒3
FlyとFrが同じタイムだ(ピタリ賞♪)・・・じゃなく、BaとBr遅すぎじゃないか! あと5秒ずつ上げれば、10秒は縮むのかぁ・・・いや、もう2個メはやらないけどさ。1個メはやるかもしれないからね、反省は必要。
★Fly
流して・・とまでは言わないけど、後々のことを思って、楽に泳いだのは事実で、それで44秒は良いタイム。あぁ、でも、飛び込みしてるからなぁ(微妙)
泳ぎのフォームはほぼ思った通りだったけど、呼吸の動作でのけぞった。
上体起こしすぎ。顎も前に出てて、身体全体でブレーキかけてるみたいになってる(嘆)フラットな泳ぎを、さらにさらに、目指さないと<先は長い
★Ba
もしかして、私はキックを打ってないんじゃないの?って疑いたくなるほど水面が静か。腕は一生懸命水をかくけど、足先の水面がピクリという様子すらない orz
あれほどキックを一生懸命打ったのに(涙)<今回一番のショック
★Br
頭が沈んでないし、もっと伸びていい・・・というのは、週一回でスイミングの普通のコースに通う息子の談。息子にすらダメだしされるブレスト orz
★Fr
入水の手!!!(怒)<腕ごと水面に叩きつける奴がどこにいる?
校庭30周して反省したいです。
でもね、ダメダメな泳ぎを散々見た後にS1の泳ぎを見ると、「あぁ、私って本当にクロール好きなんだなぁ~~」と見惚れてしまう<ナルシスト?
来年の短水路、1個メチャレンジ!って思ってたけど、やるんだったらBaとBrを相当頑張らないとなぁ・・・・
PR
この記事にコメントする