日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残念だったけど、いい試合だった。
ツイッターではミイちゃんとふたりで、オランダ人の名前が長くてアナウンサーが大変だという話で地味に盛り上がっていた。
スナイデル以外の選手はみんなファンファンファンファン・・・・
いつかサムライブルーはフィンランドと対戦してほしい。
相手選手はみんな「ネンネンネンネン・・・」
ツイッターではミイちゃんとふたりで、オランダ人の名前が長くてアナウンサーが大変だという話で地味に盛り上がっていた。
スナイデル以外の選手はみんなファンファンファンファン・・・・
いつかサムライブルーはフィンランドと対戦してほしい。
相手選手はみんな「ネンネンネンネン・・・」
PR
この記事にコメントする
おもしろいよねぇ
ジェンちゃん こんにちは(^^)
日本負けちゃって残念だったねぇ。
見られなかったけど、帰りの車の中で
残り数分のラジオ中継は聞いてたよ。
今のところ2位だから、次の試合
勝てると信じて応援しましょ!!
でも、試合時間朝の3時だっけ?(^_^;)
見るのは無理だな(笑)
名前はお国によって特徴あって面白いよねぇ。
ぷりんは「ビッチビッチ」でいつも思うよ(笑)
日本負けちゃって残念だったねぇ。
見られなかったけど、帰りの車の中で
残り数分のラジオ中継は聞いてたよ。
今のところ2位だから、次の試合
勝てると信じて応援しましょ!!
でも、試合時間朝の3時だっけ?(^_^;)
見るのは無理だな(笑)
名前はお国によって特徴あって面白いよねぇ。
ぷりんは「ビッチビッチ」でいつも思うよ(笑)
よその国の人から日本人の名前ってどんな印象で聞こえてるんだろう?
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ(^O^)/
もしかしたら勝てないまでも、引き分けで勝ち点ゲットできるんじゃないかと思ったけど、なかなか簡単にはいかなかったね。でも、いい試合だったと思うわ。川島のファインセーブに何度手を叩いたか。
次の試合で結果を出して、決勝リーグに行くことを祈ってます。
確かに、○○ビッチってよく聞くね。
何処の国の人かと思ってググったら、スラブ系の名前らしく、彼らは名前の呼び方を「名・父称・姓」で呼ぶのだそう。「ビッチ」は息子、「ブナ」が娘。
だから、ビッチビッチになるんだ。へぇ~~~って感心しちゃった。
今日もコメントありがとう
もしかしたら勝てないまでも、引き分けで勝ち点ゲットできるんじゃないかと思ったけど、なかなか簡単にはいかなかったね。でも、いい試合だったと思うわ。川島のファインセーブに何度手を叩いたか。
次の試合で結果を出して、決勝リーグに行くことを祈ってます。
確かに、○○ビッチってよく聞くね。
何処の国の人かと思ってググったら、スラブ系の名前らしく、彼らは名前の呼び方を「名・父称・姓」で呼ぶのだそう。「ビッチ」は息子、「ブナ」が娘。
だから、ビッチビッチになるんだ。へぇ~~~って感心しちゃった。
今日もコメントありがとう
見んかったぁ
はろー、ジェンちゃん。
サッカーやっぱ盛り上がりよったのねー。
オランダ人の名前がみんなファンだなんて
知らんかったわー。なんでやろねー、不思議。
ところで、フィンランドがネンばっかって
知っとるん?
サッカーやっぱ盛り上がりよったのねー。
オランダ人の名前がみんなファンだなんて
知らんかったわー。なんでやろねー、不思議。
ところで、フィンランドがネンばっかって
知っとるん?
来てないなぁって思ってたの
ユカちゃんいらっしゃいませ。外はすごい雨(T_T)
今回はツイートしながら観戦してたんだけど、ユカちゃんが来ないから、あぁ、今日は試合の放送が無いのかなぁって思ってた。
>オランダ人の名前がみんなファンだなんて
みんな、ということもないんだろうけど、多かったよ。
ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドもオランダ人だしね。
>知らんかったわー。なんでやろねー、不思議。
ミイちゃんともそんな話になって、「源頼朝」「平清盛」の「の」に当たる部分じゃないかなーって書いたら、「ロバート・デ・ニーロ」の「デ」みたいなもんだね・・・なんて、およそサッカーとはかけ離れた会話をしてたの(苦笑)
>ところで、フィンランドがネンばっかって
>知っとるん?
そうそう。
ニッカネン、アホネン、ハッキネン、ライコネン・・・メジャーなスポーツ選手だけでも「ネン」の付く人がたくさんいるよね。
なんでだろう?ってググってたら、変なサイト見つけちゃってさ。
「フィンランド人だったらしく」
(http://omaru.cside.tv/pc/finland.html)
生年月日とフィンランドのイメージを入力すると、フィンランド人だったらどんな名前か占ってくれるってどうでもいい占い。
ちなみに、私はコッコネンだったわ<鶏?
ちなみに、「ネン」は先祖の出身地や職業を示してるらしいわ。
ライコネンだったら、ライコ地方の人みたいな意味らしい。
今日もコメントありがとう(^O^)/
今回はツイートしながら観戦してたんだけど、ユカちゃんが来ないから、あぁ、今日は試合の放送が無いのかなぁって思ってた。
>オランダ人の名前がみんなファンだなんて
みんな、ということもないんだろうけど、多かったよ。
ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドもオランダ人だしね。
>知らんかったわー。なんでやろねー、不思議。
ミイちゃんともそんな話になって、「源頼朝」「平清盛」の「の」に当たる部分じゃないかなーって書いたら、「ロバート・デ・ニーロ」の「デ」みたいなもんだね・・・なんて、およそサッカーとはかけ離れた会話をしてたの(苦笑)
>ところで、フィンランドがネンばっかって
>知っとるん?
そうそう。
ニッカネン、アホネン、ハッキネン、ライコネン・・・メジャーなスポーツ選手だけでも「ネン」の付く人がたくさんいるよね。
なんでだろう?ってググってたら、変なサイト見つけちゃってさ。
「フィンランド人だったらしく」
(http://omaru.cside.tv/pc/finland.html)
生年月日とフィンランドのイメージを入力すると、フィンランド人だったらどんな名前か占ってくれるってどうでもいい占い。
ちなみに、私はコッコネンだったわ<鶏?
ちなみに、「ネン」は先祖の出身地や職業を示してるらしいわ。
ライコネンだったら、ライコ地方の人みたいな意味らしい。
今日もコメントありがとう(^O^)/
サッカー
おはよーございます★
調子、いかがですか?
どうもこの気候だと体調も
崩しますよね…。
私も今朝はボォーっとしちゃって
います。(いつもですが)
土曜日はビール飲みながら
サッカー観てて、
ジェンさんと同じ事を考えてたから
ツイッター読んで思わず笑っちゃ
いました(笑)
くだらないついでで
あれから考えたんですがいいですか?
外国の人は、
日本には「マツイ」が多いって思ってるか
なぁ~って。
でも私のまわりには「マツイ」さん
って知り合いいないんですよね。
あーあ、
デンマーク戦は
ちゃんと応援しなきゃ(笑)
失礼いたしました。
ミイ。
調子、いかがですか?
どうもこの気候だと体調も
崩しますよね…。
私も今朝はボォーっとしちゃって
います。(いつもですが)
土曜日はビール飲みながら
サッカー観てて、
ジェンさんと同じ事を考えてたから
ツイッター読んで思わず笑っちゃ
いました(笑)
くだらないついでで
あれから考えたんですがいいですか?
外国の人は、
日本には「マツイ」が多いって思ってるか
なぁ~って。
でも私のまわりには「マツイ」さん
って知り合いいないんですよね。
あーあ、
デンマーク戦は
ちゃんと応援しなきゃ(笑)
失礼いたしました。
ミイ。
Re:サッカー
ミイちゃん、こんばんは(*^_^*)
体調よくなりました。体調不良は寝不足から来たのだけど、なんで夜中じゅう眠れなかったのかは謎(悩)
オランダ戦のときは遊んでくれてありがとう<(_ _)>
やっぱりあの名前の長さはビックリだよね。
アナウンサーも大変だなぁってしみじみ思ってみてました。
おんなじこと考えてる人が居て嬉しかったです★
>外国の人は、
>日本には「マツイ」が多いって思ってるか
なるほどね。マツイ。
日本代表にもいるしね。ゴジラ松井も「マツイ」だし。
ミイちゃんの話を読んでふと思ったのが、マツイに限らず、日本人の名字って3文字多くて4文字。だから、外国の人には「短い名前!」とか「みんなおんなじに聞こえる」なんて印象を持たれてるかもって思っちゃったよ。
マツイ、ホンダ、ハセベ、ナカムラ、ミヤモト、カワシマ
オランダの人が聞くと、「短っ!」って思ってるかなって。
デンマーク戦は夜中の3時。
早起きするか、寝ないで見るか、どっちにするか、「自由だ~~~~」<古い
あぁ、勝利を祈りつつ夢で応援って選択肢もあるなぁ。
コメントありがとうございました(^O^)/
体調よくなりました。体調不良は寝不足から来たのだけど、なんで夜中じゅう眠れなかったのかは謎(悩)
オランダ戦のときは遊んでくれてありがとう<(_ _)>
やっぱりあの名前の長さはビックリだよね。
アナウンサーも大変だなぁってしみじみ思ってみてました。
おんなじこと考えてる人が居て嬉しかったです★
>外国の人は、
>日本には「マツイ」が多いって思ってるか
なるほどね。マツイ。
日本代表にもいるしね。ゴジラ松井も「マツイ」だし。
ミイちゃんの話を読んでふと思ったのが、マツイに限らず、日本人の名字って3文字多くて4文字。だから、外国の人には「短い名前!」とか「みんなおんなじに聞こえる」なんて印象を持たれてるかもって思っちゃったよ。
マツイ、ホンダ、ハセベ、ナカムラ、ミヤモト、カワシマ
オランダの人が聞くと、「短っ!」って思ってるかなって。
デンマーク戦は夜中の3時。
早起きするか、寝ないで見るか、どっちにするか、「自由だ~~~~」<古い
あぁ、勝利を祈りつつ夢で応援って選択肢もあるなぁ。
コメントありがとうございました(^O^)/