日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログのサイドバーにはスイムダイアリーがあり、PCでアクセスされている方はすでにお気づきかと思います。携帯からの方にはご覧いただけなく申し訳ないです<(_ _)>

サイドバーにはこんなのが表示されてるわけです
サイドバーにはこんなのが表示されてるわけです
ミズノスイマーズクラブ主催のこの企画、日々練習を積み重ね、東京からハワイまで泳ごうという内容。
毎日コツコツ練習し、1000km泳ぐとハワイに到達できるそうだが、実際の東京ーホノルル間は6300kmあるはず。何故1000kmでハワイまで泳げるのかは非常に疑問だが、6300kmも泳げと言われたら、誰もトライしないだろうし、だからってお手軽な近場を目的地にされてもモチベーションが上がらないからじゃないかと思うが、まぁ、いろいろな事情があってのことだと思う。
こんなに遠回りして、どう考えても1000kmじゃ収まらないだろうに。
とにかく、1000km泳ぐとハワイに行けるそうだ(気分だけ)
私の場合、1月から参加したが、当時、週1回、2000m程度の練習だった故、単純計算でハワイ到達が8年後という途方なく長い旅に思われた。
しかし、長岡に移り住んで以来、練習環境に恵まれ過ぎて、泳ぐ距離もグンとアップ。昨日、今日に至っては日に4000m以上泳ぐ有様。
一体自分は何処に向かっているのだろう(悩)
悩みはさておき。
前述のハワイまでの遠泳は第一の目的地、沖縄に残り僅かというところまで来た。
東京から沖縄までの道のり。
小笠原諸島を通過したのち、ひたすら西へと泳ぎ進む。
とうとう第一の目的地、沖縄の近くまで泳ぎ進んできた。
ハワイまで残り750km
1日2キロ、月に20日泳ぐ計算でもあと1年半はかかる。
私がハワイに到達するのが先か、この企画が無くなるのが先か。
どうか温かく見守ってください。
PR
この記事にコメントする
ほっほー
ジェンちゃん、おっはよう。
これな、これにエントリーしてはる他の人が
どんぐらいまで来てるとかわかるんかな?
普通に考えても毎日泳げる人はそんないてるわけ
ないし、ジェンちゃんなんか早い方やと思うんじゃ
けども(笑)。
これってな、普通にただだらだらと距離を重ねる
ものなのかと思いよったけど、そうやないねんなぁ。
経由地なわけじゃろ?沖縄とか。
上陸するんかな…(笑)あくまでも通過ポイント?
これな、これにエントリーしてはる他の人が
どんぐらいまで来てるとかわかるんかな?
普通に考えても毎日泳げる人はそんないてるわけ
ないし、ジェンちゃんなんか早い方やと思うんじゃ
けども(笑)。
これってな、普通にただだらだらと距離を重ねる
ものなのかと思いよったけど、そうやないねんなぁ。
経由地なわけじゃろ?沖縄とか。
上陸するんかな…(笑)あくまでも通過ポイント?
グダグダな企画なので
ユカちゃんこんばんは(^O^)/
スイムダイアリーの「ちょっと寄り道」をクリックすると、同じブログパーツを使ってる人のサイトに行けるよ。
他の人と比べて進捗がどのくらいかはよくわからないけど、たまによそのサイトを覗いても、残り7000ポイント台以下の人ってあまり見かけないから、進みは早い方かもしれないね。
ただ、ランキング的なことはしてないから、全体の様子はよくわからないよ。
まぁ、自己満足の企画なので、そんなもんでいいかなって思うよ。
沖縄が最初の目的地なので、到達した暁にはどんなイベントが待ってるかはわからないけど、上陸ってのは無いと思う。抽選で沖縄旅行なんてあったらうれしいけど(笑)
あぁ、認定証みたいなのはダウンロードできるみたい。
頂けたら、またサイトで報告します。
今日もコメントありがとう!
スイムダイアリーの「ちょっと寄り道」をクリックすると、同じブログパーツを使ってる人のサイトに行けるよ。
他の人と比べて進捗がどのくらいかはよくわからないけど、たまによそのサイトを覗いても、残り7000ポイント台以下の人ってあまり見かけないから、進みは早い方かもしれないね。
ただ、ランキング的なことはしてないから、全体の様子はよくわからないよ。
まぁ、自己満足の企画なので、そんなもんでいいかなって思うよ。
沖縄が最初の目的地なので、到達した暁にはどんなイベントが待ってるかはわからないけど、上陸ってのは無いと思う。抽選で沖縄旅行なんてあったらうれしいけど(笑)
あぁ、認定証みたいなのはダウンロードできるみたい。
頂けたら、またサイトで報告します。
今日もコメントありがとう!