日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
完全勝利!
朝は5時半に起き、息子の弁当を作った。
今日のこの大事な日になんでお弁当なんだよーーと半泣きだったけど、それでもどうにか作り終えたのは、冷凍食品軍のおかげ。
総大将、味〇素さんには足を向けて寝られないYO(>_<)
そして、子供たちを無事に送り出し、家の片付け洗濯をやっつけて、8時半。
チョット早いかなと思ったけど、青少年文化センターに。
実は今日は今月末に行われる、新潟県スプリント水泳大会の入場整理券配布の日。
普通であれば、フリーパスで観覧できるであろうこの大会が、今年に限ってこのようなことになったのはひとえに、
北島康介選手
鈴木聡美選手
加藤ゆか選手
といった日本を代表するスイマーが招待選手として参加するから。
特に世界の北島の泳ぎを生で見られるとあっては、意地でもチケットを取らないといけない。個人的には鈴木聡美選手のブレにもとても関心があるし!
チケット配布は市内5か所。
体育館
DPプール
悠久山プール
青少年文化センター
水泳協会事務局
当然、人が多く集まるであろうDPと悠久山、体育館は、配られるチケットが多いと読んだが、ここは敢えて配布が少ないと思われた青少年文化センターに行くことに。
というのも、ここの駐車場は比較的狭く、かつ路駐ができない場所。
ここだったら、遠くから来る人はパスするだろうと踏んでの穴場狙い。
狙いは大当たりし、無事チケットを入手。
市外など、配布場所に来られない方には郵送による請求枠もあるそう。
興味ある方は新潟県水泳連盟のサイトでご確認ください。
(ただし、配布数に制限があるそうです)
PR
この記事にコメントする
ありがとう♡
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ
無事、本当に無事ゲットしました。
市内5か所、やっぱりあっという間に配布終了になったそうで、ビックネームが来ると言うのは、こういうことだと思い知らされました。
でも、スプリント大会なので、50m種目しかないんだよね(-_-;)
招待選手が泳ぐのは決勝だけかなぁ。
予選も泳ぐといいのに・・・
大会自体は地元の大会だから、知らなくて当然、私だって知らなかったし(^_^;)
では
無事、本当に無事ゲットしました。
市内5か所、やっぱりあっという間に配布終了になったそうで、ビックネームが来ると言うのは、こういうことだと思い知らされました。
でも、スプリント大会なので、50m種目しかないんだよね(-_-;)
招待選手が泳ぐのは決勝だけかなぁ。
予選も泳ぐといいのに・・・
大会自体は地元の大会だから、知らなくて当然、私だって知らなかったし(^_^;)
では
よかったね
ジェンちゃん、おはよう。
そっか、整理券じゃけー、どこに行ってもいい
わけなんよな?指定席とかやないもんな。
しっかし…選手さんの中に知らないお名前が…。
日本の競泳シーンの移り変わりについてかれへん(T_T)
そっか、整理券じゃけー、どこに行ってもいい
わけなんよな?指定席とかやないもんな。
しっかし…選手さんの中に知らないお名前が…。
日本の競泳シーンの移り変わりについてかれへん(T_T)
ありがとう
ユカちゃんこんにちは
整理券を手に入れたものの、「満員の時には入場をお断りすることもあります」とあるので、まだまだ安心はできないけど、まず、大丈夫だと思うわ。
当然、指定席でもないし。
個人的注目は鈴木聡美選手。
滑るような平泳ぎが好きです。
彼女の泳ぎを真似たいなぁと思う、今日この頃。
コメントありがとうね。
整理券を手に入れたものの、「満員の時には入場をお断りすることもあります」とあるので、まだまだ安心はできないけど、まず、大丈夫だと思うわ。
当然、指定席でもないし。
個人的注目は鈴木聡美選手。
滑るような平泳ぎが好きです。
彼女の泳ぎを真似たいなぁと思う、今日この頃。
コメントありがとうね。
Re:手に入れました!
あり