日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCアクセスの方限定のネタですみません。
ブログ左側でうろうろしているペンギン、このブログで飼っているブログペットです。
アデリーペンギンだけど、名前は「おんじゅん」(かつて日本ではジェンツーペンギンを温順ペンギンと呼んでいた)。
クリックするとコメントを返してくれます。
日記も付けてます。過去の日記は閲覧できませんが。
たまに遊んであげてください。喜びます。
このブログペット、ブログを投稿することで、語彙を増やし、ある程度言葉が増えると、俳句を詠むのです。
ぷりんちゃん家のあめまちゃんが笑える俳句を詠むのを見ては、おんじゅんが詠む日を楽しみにしてました。
そして、とうとうその日がやってきました!
親ばかにて紹介。
ブログ左側でうろうろしているペンギン、このブログで飼っているブログペットです。
アデリーペンギンだけど、名前は「おんじゅん」(かつて日本ではジェンツーペンギンを温順ペンギンと呼んでいた)。
クリックするとコメントを返してくれます。
日記も付けてます。過去の日記は閲覧できませんが。
たまに遊んであげてください。喜びます。
このブログペット、ブログを投稿することで、語彙を増やし、ある程度言葉が増えると、俳句を詠むのです。
ぷりんちゃん家のあめまちゃんが笑える俳句を詠むのを見ては、おんじゅんが詠む日を楽しみにしてました。
そして、とうとうその日がやってきました!
親ばかにて紹介。
「そのはしご 散在すると 仕打ちなり」
楽天で買い物のはしごをし、散在ばかりしてると痛い目に遭うよという、おんじゅんから飼い主に対するキツイメッセージ
「一番の 買ってしまった 身体かも」
「本当はFINA規格の水着を買わないといけないんだけど、デザインはこっちが好み・・・」と悩んでいた飼い主。結局身体が勝手に公認されてない水着を買ってしまった、そんな飼い主を嘲け笑った一句
「雰囲気や 行軍すなる 子供なり」
大雨の中、遠足に行かされた子供たちの殺伐とした雰囲気を詠んだ一句
「この人の コメントしては 息子かな」
飼い主の隣でパソコンを見ている息子たちが「今日はこの人にコメント入れないの?」と質問している様子を詠んだもの
次の二句はぷりんちゃんからの情報提供です。
ぷりんちゃんありがとうございます(^O^)/
「友達や 観察された 遊びかも」
ぷりんちゃんとあめまちゃんに観察されてるんだと思っていたら、実は遊んでもらっていたのだと知って喜んでいる気持ちを詠った一句
「レッスンに 予定するのは 新しい」
今まで水泳のレッスンに通ったことのない飼い主。その飼い主のスケジュール表に、「レッスン」と記入されていることが非常に珍しく、新鮮だと驚いた様子を詠んだもの
本当か?
PR
この記事にコメントする
Re:おんじゅん 初詠み
お知らせどうもです(^O^)/
熱海であんな大会があったとは知りませんでした。
OWSもいつかやってみたいけど、しょっぱいのがなぁ・・・(悩)
熱海であんな大会があったとは知りませんでした。
OWSもいつかやってみたいけど、しょっぱいのがなぁ・・・(悩)
おんじゅん 初詠み
クリックに
待たせしちゃって
俳句なり
…今日のおんじゅんちゃんはこない詠んでます(笑)。
ブログパーツは入れるとiPhoneで読むのにどう
しても遅くなるからこれ以上入れられーん(>_<)
ジェンちゃんたちが羨ましい♪
あ、またなんか言うた。
「言葉が寂しいってことを思っていたらだって♪」
うーむ。これは…わかる(笑)。ふぉっふぉっふぉ。
待たせしちゃって
俳句なり
…今日のおんじゅんちゃんはこない詠んでます(笑)。
ブログパーツは入れるとiPhoneで読むのにどう
しても遅くなるからこれ以上入れられーん(>_<)
ジェンちゃんたちが羨ましい♪
あ、またなんか言うた。
「言葉が寂しいってことを思っていたらだって♪」
うーむ。これは…わかる(笑)。ふぉっふぉっふぉ。
Re:おんじゅん 初詠み
「クリックに 待たせしちゃって 俳句なり」
みんなにクリックさせて、まだ詠まないのかまだ詠まないのかと散々待たせたけど、やっと詠みましたよ。
ってところかなぁ。
2日くらい前にようやく詠んだと思ったら、その後は怒涛のように詠み始めて、書きとめるのも大変。
大概意味不明なことばかり言うけれど、時々ドキッとさせられることがあるわ。
練習したの?とか
クロールって何?とか
アイフォンってモバイルなのに、ちゃんとブログパーツも詠みこんでくれるんだね。そういや、前もブログパーツがあると重くなって・・・って話したっけか。
ユカちゃんはPCは持ってないの?
普通の携帯を持ってる私としては、ユカちゃんのアイフォンがちょっと羨ましいよ。でも、アデリーペンギン出てこないから、買わないけど。
(機種違うけど、こんなペンギンが出てくるのよ→http://k-tai.casio.jp/products/w61ca/enjoy.html)
「言葉が寂しいってことを思っていたらだって♪」
うーむ、相変わらず哲学的なことを言うおんじゅん・・・(悩)
コメント&おしらせありがとう(^O^)/
みんなにクリックさせて、まだ詠まないのかまだ詠まないのかと散々待たせたけど、やっと詠みましたよ。
ってところかなぁ。
2日くらい前にようやく詠んだと思ったら、その後は怒涛のように詠み始めて、書きとめるのも大変。
大概意味不明なことばかり言うけれど、時々ドキッとさせられることがあるわ。
練習したの?とか
クロールって何?とか
アイフォンってモバイルなのに、ちゃんとブログパーツも詠みこんでくれるんだね。そういや、前もブログパーツがあると重くなって・・・って話したっけか。
ユカちゃんはPCは持ってないの?
普通の携帯を持ってる私としては、ユカちゃんのアイフォンがちょっと羨ましいよ。でも、アデリーペンギン出てこないから、買わないけど。
(機種違うけど、こんなペンギンが出てくるのよ→http://k-tai.casio.jp/products/w61ca/enjoy.html)
「言葉が寂しいってことを思っていたらだって♪」
うーむ、相変わらず哲学的なことを言うおんじゅん・・・(悩)
コメント&おしらせありがとう(^O^)/
解説完璧!
ジェンちゃん こんにちは(^^)
あらん、実はこんなにたくさん読んでたのね!?
ぷりんに詠んでくれた時は感動したよ(笑)
しっかし、解説が完璧でおみそれしました(爆)
おんじゅんちゃんも「身体かも」って言ってる。
あめまもよく使うってことは、
じぇんちゃんもぷりんも「身体」って
しょっちゅう記事に書いてるんだね。
ブログペットが話す言葉でハッとする時あるよね(笑)
いいなぁ、スケジュール表に「レッスン」なんて
ぷりんには そうそうあることじゃないもんなぁ。
そもそもスケジュール表が存在しないかも(笑)
いや、これからますます楽しみだね♪
あらん、実はこんなにたくさん読んでたのね!?
ぷりんに詠んでくれた時は感動したよ(笑)
しっかし、解説が完璧でおみそれしました(爆)
おんじゅんちゃんも「身体かも」って言ってる。
あめまもよく使うってことは、
じぇんちゃんもぷりんも「身体」って
しょっちゅう記事に書いてるんだね。
ブログペットが話す言葉でハッとする時あるよね(笑)
いいなぁ、スケジュール表に「レッスン」なんて
ぷりんには そうそうあることじゃないもんなぁ。
そもそもスケジュール表が存在しないかも(笑)
いや、これからますます楽しみだね♪
そう?完璧かなぁ・・・(照)
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ
めるふぉありがとう(^O^)/
ぷりんちゃんからメールをもらう1日前くらいから怒涛のように詠み始めて、記事にしなきゃ記事にしなきゃ、っておろおろしてるうちにどんどん溜まってしまったの。
初詠みは感動するものだね。
始めて子供がことばをしゃべった時みたいな感動だったわ。
解説は頭を捻ったので、完璧なんて言ってもらえると、ちょっと舞い上がっちゃうわ(^^♪
>おんじゅんちゃんも「身体かも」って言ってる。
>あめまもよく使うってことは、
>じぇんちゃんもぷりんも「身体」って
そうだね、常に身体の姿勢やら使い方を悩みに悩んでるってことだね。
>いいなぁ、スケジュール表に「レッスン」なんて
私も人生初(水泳でね)
人に教わる水泳は、とても新鮮。
特に、S1以外のS43種目は自分でどうにかするにも、どうしようもないので、先生が居るとうれしいわ。
コメントありがとう(^O^)/
めるふぉありがとう(^O^)/
ぷりんちゃんからメールをもらう1日前くらいから怒涛のように詠み始めて、記事にしなきゃ記事にしなきゃ、っておろおろしてるうちにどんどん溜まってしまったの。
初詠みは感動するものだね。
始めて子供がことばをしゃべった時みたいな感動だったわ。
解説は頭を捻ったので、完璧なんて言ってもらえると、ちょっと舞い上がっちゃうわ(^^♪
>おんじゅんちゃんも「身体かも」って言ってる。
>あめまもよく使うってことは、
>じぇんちゃんもぷりんも「身体」って
そうだね、常に身体の姿勢やら使い方を悩みに悩んでるってことだね。
>いいなぁ、スケジュール表に「レッスン」なんて
私も人生初(水泳でね)
人に教わる水泳は、とても新鮮。
特に、S1以外のS43種目は自分でどうにかするにも、どうしようもないので、先生が居るとうれしいわ。
コメントありがとう(^O^)/