日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・・のつもりはないけれど、2日ほど記事を休みました。
今、何かを書けば、蒸し暑い蒸し暑いとしか書かない自分が居る。
とにかく、ここは蒸し暑い!(嘆)
この蒸し暑い中、とうとう我が家のメインPCが逝ってしまった模様。
今、何かを書けば、蒸し暑い蒸し暑いとしか書かない自分が居る。
とにかく、ここは蒸し暑い!(嘆)
この蒸し暑い中、とうとう我が家のメインPCが逝ってしまった模様。
PCが無いと私が死んでしまうので、PCは3台ある。
メインと夫のと私の。
メインといっても、すでに購入8年が経過し、いい加減買い替えを考えないと・・・と思っていた矢先の出来事。
1か月前から立ち上がりが急激に遅くなり、いろいろ手を打ったけど、あまり芳しくなく、1週間前あたりから電源を入れると、勝手にスキャンディスクが走り出す始末。
とうとう昨日、ユーザーアカウントのうちの一つにログインできなくなり、アドミンで入ったものの、コントロールパネルのユーザーアカウント管理は立ちあげられない。
システムの復元をしようと、メニューから辿っていくと、あるべき場所に復元のプログラムがない。仕方ないから、msconfigで開こうとしたけど、そんなプログラムは無いとすげなく追い返される始末。
仕方ないなと、最後の手段のセーフモードにトライするが、冒頭に書いたディスクスキャンが入ってしまい、立ちあがらないまま勝手に再起動(あらららら・・・)
コマンドプロンプトから強制的にディスクスキャンを止めさせようと、したものの、それすらうまく立ち上がらない。
これは間違いなく、システムが壊れてるってことに違いない。
再インストールしかないだろうな。
ないけど、ハードディスクも傷んでるだろうし、いい加減、買い時なのかも。
この記事にコメントする
買って~(笑)
ジェンちゃん こんにちは(^^)
うわ~、8年…(^_^;)
ジェンちゃん、それは骨董品?(笑)
長く使うと自分仕様になって使いやすいから
手放したくなくなるのはよーくわかるけど
やはり寿命かと…(笑)
最初のPCは2年で壊れて修理出したけど
結局その後また2年でダメになったから
4年で買い替えたわ。
最後は「ガシャンガシャン」てあり得ないような音を発して
触るのも怖くなったよ(笑)
PCもどんどん高性能になってきて
ぷりんはPCに使わせてもらってる感じだわ。
ジェンちゃんは新しく買ったらマニアックにカスタマイズするんだろうね。
それとも自作派?
うわ~、8年…(^_^;)
ジェンちゃん、それは骨董品?(笑)
長く使うと自分仕様になって使いやすいから
手放したくなくなるのはよーくわかるけど
やはり寿命かと…(笑)
最初のPCは2年で壊れて修理出したけど
結局その後また2年でダメになったから
4年で買い替えたわ。
最後は「ガシャンガシャン」てあり得ないような音を発して
触るのも怖くなったよ(笑)
PCもどんどん高性能になってきて
ぷりんはPCに使わせてもらってる感じだわ。
ジェンちゃんは新しく買ったらマニアックにカスタマイズするんだろうね。
それとも自作派?
もうちょっと、あとちょっとだけ(>_<)
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ。
返事が遅れてごめんなさい。
8年だったはず。
もう、忘却の彼方だけどね。
その前のエプソンダイレクトくんがあっさり壊れてくれたので、バイオ君がやってきたはずでした。
購入後2,3年は随分使ったけど、結局自分のノートのほうが使いやすくなってしまい、最近は子供仕様になっていました。
だから、必要なデータもCには入っておらず、気兼ねなくインストール出来たのは幸い。
ただ、面倒な常駐ソフトが山ほどあるから、そういうのを外したり、要らないソフトを消したりと、細々した作業が面倒でね(^_^;)
ネットにつないだら、修正プログラムを山ほどインストールしないといけないし(怖)
>最初のPCは2年で壊れて修理出したけど
>結局その後また2年でダメになったから
>4年で買い替えたわ。
この辺は当たり外れだよね。
システムが壊れるくらいなら何とかなるけど、ハードディスクや基板が物理的に壊れたら、もうお手上げだもの。
パソコンを自作してみたい気持ちはあるけど、最近は安価で余計な機能の無いPCが続々出てきてるから、自作はしないだろうなぁ。
むしろ、壊れたのを分解する方が楽しみだったり(*^。^*)
コメントありがとう!
返事が遅れてごめんなさい。
8年だったはず。
もう、忘却の彼方だけどね。
その前のエプソンダイレクトくんがあっさり壊れてくれたので、バイオ君がやってきたはずでした。
購入後2,3年は随分使ったけど、結局自分のノートのほうが使いやすくなってしまい、最近は子供仕様になっていました。
だから、必要なデータもCには入っておらず、気兼ねなくインストール出来たのは幸い。
ただ、面倒な常駐ソフトが山ほどあるから、そういうのを外したり、要らないソフトを消したりと、細々した作業が面倒でね(^_^;)
ネットにつないだら、修正プログラムを山ほどインストールしないといけないし(怖)
>最初のPCは2年で壊れて修理出したけど
>結局その後また2年でダメになったから
>4年で買い替えたわ。
この辺は当たり外れだよね。
システムが壊れるくらいなら何とかなるけど、ハードディスクや基板が物理的に壊れたら、もうお手上げだもの。
パソコンを自作してみたい気持ちはあるけど、最近は安価で余計な機能の無いPCが続々出てきてるから、自作はしないだろうなぁ。
むしろ、壊れたのを分解する方が楽しみだったり(*^。^*)
コメントありがとう!
夏休み?
逝っちまいましたか。
ご愁傷様です。
我が家はPC5台。
子供、かみさん、私2台、リビング1台(この前落とした)です。
子供とかみさんのは高性能。
私のはソロソロ6年物の自作機2台。
最近調子悪くなってきているのでそろそろ新しいのを組もうか検討中。
ご愁傷様です。
我が家はPC5台。
子供、かみさん、私2台、リビング1台(この前落とした)です。
子供とかみさんのは高性能。
私のはソロソロ6年物の自作機2台。
最近調子悪くなってきているのでそろそろ新しいのを組もうか検討中。
Re:夏休み?
えびさん、おはようございます。
返信遅れました<(_ _)>
逝っちまいましたが、蘇生可能な状態なのでとりあえずは頑張ってもらいます。
PC5台!
パソの館ですね
えびさんは自作派なんですね。
自作、やっぱりいいですか?
昔いろいろ調べた折りに、結構トラブルが多そうで、めげるなぁと思って断念した記憶があります。
もっとも、仕事で、「あの部品をこっちに入れてぇ~~、こっちの基板をこっちにいれてぇ~~」みたいなことをしてたので、自作と何ら変わりないことをしてたのかもしれません。
新しいパソを組まれるのであれば、是非、ブログでご紹介ください(^O^)/
返信遅れました<(_ _)>
逝っちまいましたが、蘇生可能な状態なのでとりあえずは頑張ってもらいます。
PC5台!
パソの館ですね
えびさんは自作派なんですね。
自作、やっぱりいいですか?
昔いろいろ調べた折りに、結構トラブルが多そうで、めげるなぁと思って断念した記憶があります。
もっとも、仕事で、「あの部品をこっちに入れてぇ~~、こっちの基板をこっちにいれてぇ~~」みたいなことをしてたので、自作と何ら変わりないことをしてたのかもしれません。
新しいパソを組まれるのであれば、是非、ブログでご紹介ください(^O^)/