日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付けば6月に入ってもう4日も経つのだと、今更な感想。
息子宛に前の学校のお友達から手紙が来て、嬉々として喜んで読んでたけど、しばらくして動作がフリーズし、
「ま、いいや。後で考えよ~~~♪」
いそいそ遊びに出かけた。何事かとちょっと拝見したら(ごめんね)、暗号の文章だった(笑)解けるかなぁ、あの煩悩しか入ってない脳味噌で(嘆)
閑話休題。
今日はマスターズレッスン。
長水路プールで地獄の50m×10本ダッシュの日とも言う。
重い気分を引きずるようにプールに行けば・・・・
50mプールでカヌー教室してる!
飛び込み用プールではボディーボードがぷかぷかしてる!!
「あれは何?」の私の問いに、
「Y小学校の子供たちが、今日はカヌーやボディーボードの体験学習してるんだって」
「ということは、今日は50mプールは・・・?」
「もちろん、使えないよ(喜笑)」
ということで、飛び込み用プールも使えないので、25mプールでのレッスンに。
つまり、パドルやフィンは使えないし、一般利用者の迷惑になるので、あんまり波が立つような泳ぎもできないということ♪
息子宛に前の学校のお友達から手紙が来て、嬉々として喜んで読んでたけど、しばらくして動作がフリーズし、
「ま、いいや。後で考えよ~~~♪」
いそいそ遊びに出かけた。何事かとちょっと拝見したら(ごめんね)、暗号の文章だった(笑)解けるかなぁ、あの煩悩しか入ってない脳味噌で(嘆)
閑話休題。
今日はマスターズレッスン。
長水路プールで地獄の50m×10本ダッシュの日とも言う。
重い気分を引きずるようにプールに行けば・・・・
50mプールでカヌー教室してる!
飛び込み用プールではボディーボードがぷかぷかしてる!!
「あれは何?」の私の問いに、
「Y小学校の子供たちが、今日はカヌーやボディーボードの体験学習してるんだって」
「ということは、今日は50mプールは・・・?」
「もちろん、使えないよ(喜笑)」
ということで、飛び込み用プールも使えないので、25mプールでのレッスンに。
つまり、パドルやフィンは使えないし、一般利用者の迷惑になるので、あんまり波が立つような泳ぎもできないということ♪
メニュー
アップ(SKPS) 200m
キック(IM) 50m×4
ドリル
・スカーリング フロントスカーリング12.5m ヘッドファースト12.5m ×4
・往:プル(Ba)→ 復:プルブイ挟んだままBr(プルブイ挟んだ脚の先を開くようにしてキック) 50m×1
・往:スイムBa → 復:スイムBr
・Fly 片手バタフライ(右2左2)後はバタフライ 25m×4
冒頭に紹介したイベントに喜んだものの、先生の驚異の交渉力で長水路1コース確保。そして長水路に移動。
スイム 100m×3 (3分サークル)
50m×10なんかより断然楽だった。
Y小学校、グッジョブ♪
さて、久々のスカーリング。
フロントもそうだけど、ヘッドファーストになると(用語はこちらで確認ください→Style1泳法解説)、二の腕がやたらと痛い。
先生曰く、
「肘から先だけが痛いのが正しい。二の腕が痛いのは、やり方が違う」
とのこと。
うわっ、それって私のことじゃない?ってびくびくしてたら、みんなも同じだったみたいで、ちょっと安堵。スカーリングのことを書いたサイトを見たら、肘から先をうごかすとあり、なるほど、二の腕の部分は動かないのだから痛いはずが無いのだと理解。
しかし実際は「進みたい気分100%」だから、どうしても腕全体を動かしてしまう。
月曜日はまた復習しないと。
PR
この記事にコメントする
スカーリングかぁ
ジェンちゃん、こんばんは~。
地獄のダッシュがなくてよかったね(笑)。
私は今ホンマに長水路で練習したいしたい病なんで
ジェンちゃんの環境が羨ましいのに。
ホンマに長岡まで飛行機飛んでくれって気分
やのに(笑)。
それはよいとして、プルブイ挟んだままでブレの
キックするのんってしたことないわー。
…でけへんかもしらん(爆)。いかに大股開きって
ことやろか(T_T)
最後のスイム100m×3本ってフリー?
3分サークルなららくらくやね♪
スカーリングなんじゃけどさ、フットファースト
やると溺れるんじゃけど、私(笑)。ヘッドなら
いけるけど、フットがてんでダメ。笑えるくらい
ダメなんよねぇ。ジェンちゃんはどう?
進まんのだけど。
地獄のダッシュがなくてよかったね(笑)。
私は今ホンマに長水路で練習したいしたい病なんで
ジェンちゃんの環境が羨ましいのに。
ホンマに長岡まで飛行機飛んでくれって気分
やのに(笑)。
それはよいとして、プルブイ挟んだままでブレの
キックするのんってしたことないわー。
…でけへんかもしらん(爆)。いかに大股開きって
ことやろか(T_T)
最後のスイム100m×3本ってフリー?
3分サークルなららくらくやね♪
スカーリングなんじゃけどさ、フットファースト
やると溺れるんじゃけど、私(笑)。ヘッドなら
いけるけど、フットがてんでダメ。笑えるくらい
ダメなんよねぇ。ジェンちゃんはどう?
進まんのだけど。
スカーリングなんだよ・・・
ユカちゃん、こんばんは(^O^)/
本当にほっと一安心だったわ。
たまにはこういう息抜きがあってもいいよね。
長水路の大会が控えてれば、長水路で泳ぎたいよね。わかるよ。
私も去年までは長水路のプールを求めさすらう旅人だったから。
そして、梅雨も明けるか明けないかの寒い屋外プールでブルブル震えながらの練習だったわ(号泣)
>それはよいとして、プルブイ挟んだままでブレの
>キックするのんってしたことないわー。
わたしも始めてだった。
先生に注意されなかったから、多分それなりだったのかもしれないけど、先生に見捨てられたかもしれないし(^_^;)
>スカーリングなんじゃけどさ、フットファースト
>やると溺れるんじゃけど、私(笑)
脚にプルブイ挟んでやってる?
それなら溺れることはとりあえず無いよ。
進まないのは同じ。一応ゆっくりは進むけど、プールの半分を進むのにビックリするくらいの時間を使ってると思う。
そうそう、さっきツイートでプール閉じ込め事件を読んだよ。
脱出成功して、ランチにめぐり合えますように・・・。
本当にほっと一安心だったわ。
たまにはこういう息抜きがあってもいいよね。
長水路の大会が控えてれば、長水路で泳ぎたいよね。わかるよ。
私も去年までは長水路のプールを求めさすらう旅人だったから。
そして、梅雨も明けるか明けないかの寒い屋外プールでブルブル震えながらの練習だったわ(号泣)
>それはよいとして、プルブイ挟んだままでブレの
>キックするのんってしたことないわー。
わたしも始めてだった。
先生に注意されなかったから、多分それなりだったのかもしれないけど、先生に見捨てられたかもしれないし(^_^;)
>スカーリングなんじゃけどさ、フットファースト
>やると溺れるんじゃけど、私(笑)
脚にプルブイ挟んでやってる?
それなら溺れることはとりあえず無いよ。
進まないのは同じ。一応ゆっくりは進むけど、プールの半分を進むのにビックリするくらいの時間を使ってると思う。
そうそう、さっきツイートでプール閉じ込め事件を読んだよ。
脱出成功して、ランチにめぐり合えますように・・・。
Re:マスターズ練習 6月4日
息子の脳味噌に煩悩が入ってないのは、多分親である私の責任なのです(涙)
大変な上から目線でしたが、私の脳味噌も濃縮還元煩悩100%です。
大変な上から目線でしたが、私の脳味噌も濃縮還元煩悩100%です。
マスターズ練習 6月4日
>「肘から先だけが痛いのが正しい。二の腕が痛いのは、やり方が違う」
そうなんですね!
私も完全に二の腕、いやいや肩あたりまで痛くなることも…。
もうスタイルワンが「ブレ」なんて
言えません(。´Д⊂)
しかし何ですね…
メリーズちゃんの暗号、気になります。
解読できた暁ににはこっそり教えてく
ださい( *´艸`)
>あの煩悩しか入ってない脳味噌で(嘆)
きゃははは!
私の脳と一緒♪
まずますメリーズ好きになりました。
ファンクラブ会員番号7番より。
そうなんですね!
私も完全に二の腕、いやいや肩あたりまで痛くなることも…。
もうスタイルワンが「ブレ」なんて
言えません(。´Д⊂)
しかし何ですね…
メリーズちゃんの暗号、気になります。
解読できた暁ににはこっそり教えてく
ださい( *´艸`)
>あの煩悩しか入ってない脳味噌で(嘆)
きゃははは!
私の脳と一緒♪
まずますメリーズ好きになりました。
ファンクラブ会員番号7番より。
Re:マスターズ練習 6月4日
スカーリングって腕を動かすわりに進まないから、ついつい身体に力が入るし、肩も腕も力んじゃって、練習終わるとビックリするくらい疲れてますよね。わかるわかる。
力抜いて、リラックスるすると、肝心なところにも力が入らないのかスカスカしちゃうし(嘆)
>もうスタイルワンが「ブレ」なんて
>言えません(。´Д⊂)
スカーリングは全種目共通の技術だから、何がS1であっても関係ないのです。
>メリーズちゃんの暗号、気になります。
悪戦苦闘、どうにか解読できたみたいです(安堵)
内容は最近の近況とかそんな内容だったみたいでした。
秘密のお話かとドキドキしてた親としては、肩すかし。
>ファンクラブ会員番号7番より。
今度、会員証を発行しないと・・・・<えっ?
コメントありがとうございました(^O^)/
力抜いて、リラックスるすると、肝心なところにも力が入らないのかスカスカしちゃうし(嘆)
>もうスタイルワンが「ブレ」なんて
>言えません(。´Д⊂)
スカーリングは全種目共通の技術だから、何がS1であっても関係ないのです。
>メリーズちゃんの暗号、気になります。
悪戦苦闘、どうにか解読できたみたいです(安堵)
内容は最近の近況とかそんな内容だったみたいでした。
秘密のお話かとドキドキしてた親としては、肩すかし。
>ファンクラブ会員番号7番より。
今度、会員証を発行しないと・・・・<えっ?
コメントありがとうございました(^O^)/