日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「速く泳げるようになるクロール50のコツ」を図書館で借りて以来、練習メニューを見直そうと試行錯誤。そして、これでどうだ!と渾身の練習メニューが出来上がる(なんと大げさな・・・)
「完璧に出来るようになったら、きっと もしかしたら生涯ベストが出ちゃうんじゃない?」練習メニュー(ちなみに生涯ベストは31秒<100mのラップタイムってあたりが半端)
「完璧に出来るようになったら、
アップ 50mスイム×4(90秒サークル)
メイン
50mプル×8(90秒サークル)
行:ワンアームドリル
帰:両手で
25mキック×10(60秒サークル)
前半15mノーブレ 後半イージー×6
片脚キック×4(キック打たない脚は水面に上げて)
25mキック×8(サークルタイム決めずに)
ドルフィン
サイドキック
フライオンバック
25mスイム×10(60秒サークル)
奇数回 Fly
偶数回 Fr
スカーリング 50m
フラッターフライ 50m
100mスイム×1
ダウン 200m
渾身の練習メニューなんて威張ったが、実は本の丸写し+α(苦笑)
ドリル満載の練習メニューだが、まったくこなせなかった。
ワンアームドリルではプルブイを手放せず(本当はプルブイなしでやれるといい)、バランスが取れずに身体がゆらゆら揺れ、挙句蛇行 orz
片脚キックは25m持たず、15mでダウン。仕方がないので残り10mは両脚でキック。スカーリングは前に進まず、その姿はまるでどざえもん。
体幹がもっとしっかりすれば、ちゃんとできるようになるのかな?水中のバランス感覚がアップすればいいのかな?
とにかく、しばらくはこのメニューでがんばろう。
メイン
50mプル×8(90秒サークル)
行:ワンアームドリル
帰:両手で
25mキック×10(60秒サークル)
前半15mノーブレ 後半イージー×6
片脚キック×4(キック打たない脚は水面に上げて)
25mキック×8(サークルタイム決めずに)
ドルフィン
サイドキック
フライオンバック
25mスイム×10(60秒サークル)
奇数回 Fly
偶数回 Fr
スカーリング 50m
フラッターフライ 50m
100mスイム×1
ダウン 200m
渾身の練習メニューなんて威張ったが、実は本の丸写し+α(苦笑)
ドリル満載の練習メニューだが、まったくこなせなかった。
ワンアームドリルではプルブイを手放せず(本当はプルブイなしでやれるといい)、バランスが取れずに身体がゆらゆら揺れ、挙句蛇行 orz
片脚キックは25m持たず、15mでダウン。仕方がないので残り10mは両脚でキック。スカーリングは前に進まず、その姿はまるでどざえもん。
体幹がもっとしっかりすれば、ちゃんとできるようになるのかな?水中のバランス感覚がアップすればいいのかな?
とにかく、しばらくはこのメニューでがんばろう。
PR
この記事にコメントする