日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水泳を始め、「大会にでも出ようか」なんて目標を立てたら、練習は必要なんだけど、スクールに通わず一人で練習しているスイマーにとっては、どんな練習をやればいいのかがよくわからない。「ドリル」が重要だということはわかるし、ネットでも本でも数多のドリルが紹介されている。しかし、
一体どれをどれだけやればいいの?
そもそも、自分に必要なドリルって何?
これは一人で練習している私の悩み。
勢い、ネットで見た練習を手当たり次第にやってみるけど、「このドリル簡単すぎじゃない? いや、逆に手を出すには自分が未熟すぎるのかも・・・」なんて悩みながらやってるんじゃ、練習にすらならない。
この本は目標タイム別にオススメドリルを紹介してくれている。ドリルの目的やポイント、さらに上手くいかないときの対処法も書いてあるのがうれしい。DVDが付いていると尚良いんだけど・・・。
一人で練習している人には勿論、スクールに通っている方にもオススメできる本です。できれば他の泳法でも出版されるといいな。
一体どれをどれだけやればいいの?
そもそも、自分に必要なドリルって何?
これは一人で練習している私の悩み。
勢い、ネットで見た練習を手当たり次第にやってみるけど、「このドリル簡単すぎじゃない? いや、逆に手を出すには自分が未熟すぎるのかも・・・」なんて悩みながらやってるんじゃ、練習にすらならない。
この本は目標タイム別にオススメドリルを紹介してくれている。ドリルの目的やポイント、さらに上手くいかないときの対処法も書いてあるのがうれしい。DVDが付いていると尚良いんだけど・・・。
一人で練習している人には勿論、スクールに通っている方にもオススメできる本です。できれば他の泳法でも出版されるといいな。
PR
この記事にコメントする