おんじゅん道 11月5日の練習 忍者ブログ
日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/21 あん]
[11/27 ぷりん]
[11/03 ヨーコ]
[11/02 びんにじ]
[10/03 びんにじ]

counter
[24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山形の大会が終わり、次は半年後の短水路大会。仙台に、もし春に引っ越しをするんなら、前橋に出たいな・・・とひそかに野望。

仙台では100mFrと200mFr
前橋では50mFrと25mFly

で・きるーかな? で・きるーかな?(古っ)

そんな野望を抱えつつ、練習の再開です。

11月5日の練習

目標:Fr 1)体幹を安定させる
      2)リカバリーの腕の動きに注意
   Fly 水中姿勢


アップ 50m×4 (4種目で)

メイン 
★50mプル×8(90S)
  ワンアーム→フロントクワドラント 4
  気をつけ姿勢のワンアーム→ニールアップクロール 4
 
 このドリルをしつこくやり続け、体幹も当初に比べれば安定してきた。ただ、まだ息継ぎのときに身体全体が水面に沈んでしまう。
 ニールアップもとうとう25mできるように!!(喜) だが、やはり呼吸のところで・・・(以下略)

★25mキック×16(45S~60S)
  サイドキック ×2
  15mノーブレ→残りEasy ×2
  片脚キック ×4
  ドルフィンキック ×4
  フライオンバック ×2
  潜水 (バタ足 ドルフィン) 各1

 サイドキックで背中側に進んでしまうのは相変わらず。脚の打ちおろしは強くても、上げるほうが弱いってことか。「これからは、アップキックです」と某大監督T先生もDVDで力説してたわけだから、アップキックを心掛けないと・・
 「お尻を水面に出さないドルフィンキック」が今回の目標の一つ。水中姿勢の維持のために腹筋背筋を使うのだけど、なんとなく、水中で腹筋を使うコツみたいなのがつかめたような、否、つかめたというより、欠片がちょっと引っかかった程度。次の練習でもさらに意識していこう。
 潜水キック25mは以前18mで息切れ。キックの練習のはずなのに、息止め我慢大会にしてしまう情けなさ・・・


★25mスイム×10
 Frは足タッチ×5 Fly×5
 ドリルの成果を見せる部分なのに、漫然と泳いでしまったような・・・なにか課題をもって取り組まないと・・・ね。

★100mスイム×4(Fr×2 IM×2)
 何のために入れてるのかわからないんだけど、一応100mFrがメインの種目だと思ってるので(勝手に!) この練習が外せない。 やっぱり漫然と泳いでしまった orz
 Frは2分サークルで1本目が1分23秒 2本目が1分25秒
 IMは2分30秒サークルで 1本目も2本目も1分45秒

ダウン


次回の課題: 相も変わらず体幹の安定。とくに息継ぎ時に沈まないように。
       腹筋の使い方をおさらい
       アップキックを心掛ける



  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]