日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも通ってるDPプールは水泳の他にもプログラムがある。
表題のカヌー教室もその一つ。毎週通って上達するというものではなく、カヌー未経験者がカヌーを体験してみようという趣旨の会。
息子が日々カヌーに興味を持っていたので、二人で行ってきた。
表題のカヌー教室もその一つ。毎週通って上達するというものではなく、カヌー未経験者がカヌーを体験してみようという趣旨の会。
息子が日々カヌーに興味を持っていたので、二人で行ってきた。
周辺の小学校が運動会のところが多いせいか、10名の定員に対し、参加者3名。
「今日はラッキーですよ!」
という先生の言葉にすっかり気を良くする。
50mプールの3コース分を使っての講習会。
受講風景の写真は50mプール全面を使っていたけど、人数が少ないので狭くなったのだろうと納得。
まずはオールの使い方を教えてもらい、いきなりカヌーは難しいからとボートでオールを使う練習。私以外は全員小学生なので、大きすぎるボートに四苦八苦する姿がちょっと気の毒。
子供たちの後に私も体験、身体の大きさではないことを身をもって知る。子供と同じくボートに翻弄された。
ボートである程度の操作ができるようになったところで、カヌーに乗り換え、練習。
「ボートほど簡単だと思わないでくださいね」
の言葉通り、直進することさえままならない。
左を漕げば、簡単に右に進路が曲がるし、慌てて右を漕げば、左に曲がる。右往左往してるうちに、コースロープに激突(嘆)
それでも5分もすれば、感覚も掴めて来て、まっすぐ進むのは難しいけど、行きたいところまでは行けるようになったり、激突を回避したり、前に進んだり、後ろに進んだり。
子供以上にはしゃいで楽しんだ。
息子はというと、あれだけボートで苦戦してたのに、カヌーになったらすいすいと進んでいる。先生から方向転換の技を伝授されても、
「その技知ってる、Wiiスポーツリゾートでやった」
だそうだ。子供の呑み込みの良さと、ゲームの底力を見せつけられた思い。
終わってみれば、腕、腹筋、背筋に太もも、全身疲れてぐったり。見た目は腕だけ使ってるようでも、腹筋、背筋を驚くほど使う。思うように進まないと、無意識に脚に力が入るので、太ももも痛いというわけ。
明日は筋肉痛確定。
明日だったらいいけど・・・・
PR
この記事にコメントする
Re:カヌー教室
小学生以上って舐めてかかると、大変でした。でも楽しかったです。
カヌー教室のほかにヨットやシュノーケリング、ライフセービングの体験会もあって、受講料は600円+入場料なので、お得だなぁと思います。
参考までに。PDFファイルですけど・・・。
http://www.nagaoka-swim.com/sinseisyo/2010_4taiken.pdf
とかチャンさんも是非体験してみてください。
楽しいし、筋トレにもなります。
コメントありがとうございました。
カヌー教室のほかにヨットやシュノーケリング、ライフセービングの体験会もあって、受講料は600円+入場料なので、お得だなぁと思います。
参考までに。PDFファイルですけど・・・。
http://www.nagaoka-swim.com/sinseisyo/2010_4taiken.pdf
とかチャンさんも是非体験してみてください。
楽しいし、筋トレにもなります。
コメントありがとうございました。
いいトレーニング化も
ジェンちゃん こんばんは(^^)
おんじゅんちゃんの記事がおもしろくて笑ったわ。
まるでミニジェンちゃんだわ(笑)
さて、このカヌー教室っていいなぁ。
いくら50mプールがある施設でも
カヌーを教えてくれるインストラクターさんが
いるところは無いんじゃないかなー!?
見てるだけでも全身の筋肉使うのは
想像できるから、いいトレーニングに
なるかもしれないよね。
楽しく鍛えられるんだったら是非やりたいもの。
未経験者が体験…てことは
受けられるのは1回限りってこと?
さすがに慣れてくると50mプールでは
距離が短すぎるし危険かもしれないけど
初心者のためにカヌーがあるなんて
すごいこと考えるDPプールスタッフ!
おんじゅんちゃんの記事がおもしろくて笑ったわ。
まるでミニジェンちゃんだわ(笑)
さて、このカヌー教室っていいなぁ。
いくら50mプールがある施設でも
カヌーを教えてくれるインストラクターさんが
いるところは無いんじゃないかなー!?
見てるだけでも全身の筋肉使うのは
想像できるから、いいトレーニングに
なるかもしれないよね。
楽しく鍛えられるんだったら是非やりたいもの。
未経験者が体験…てことは
受けられるのは1回限りってこと?
さすがに慣れてくると50mプールでは
距離が短すぎるし危険かもしれないけど
初心者のためにカヌーがあるなんて
すごいこと考えるDPプールスタッフ!
今日は筋肉痛爆発(涙)
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ(^O^)/
おんじゅんの記事がメニューてんこ盛りで、パーツの中のプールでやってそうで怖い。あっ、ブログパーツの背景はDPプールの写真を無断借用したのが3種類・・・。
>さて、このカヌー教室っていいなぁ。
プールでカヌー教室ってのは初耳だったわ。
そんな狭いところで大丈夫?って思ったけど、人数少ないこともあって、伸び伸び楽しんだわ。
腕から背筋から腹筋から内転筋まで今日は筋肉痛全開ヽ(T_T)丿
次もまた来てくださいなんて言われたから、何回か通ってもいいのかもしれないね。ただ、いつまでも同じカリキュラムだから、慣れてくるともの足りなくなるんだろうけど。
早速、県内でカヌー遊びができるところを探してるわ。
いつか四万十川をのんびり川下りなんていいなぁって思い始めてるわ。
コメントありがとう
おんじゅんの記事がメニューてんこ盛りで、パーツの中のプールでやってそうで怖い。あっ、ブログパーツの背景はDPプールの写真を無断借用したのが3種類・・・。
>さて、このカヌー教室っていいなぁ。
プールでカヌー教室ってのは初耳だったわ。
そんな狭いところで大丈夫?って思ったけど、人数少ないこともあって、伸び伸び楽しんだわ。
腕から背筋から腹筋から内転筋まで今日は筋肉痛全開ヽ(T_T)丿
次もまた来てくださいなんて言われたから、何回か通ってもいいのかもしれないね。ただ、いつまでも同じカリキュラムだから、慣れてくるともの足りなくなるんだろうけど。
早速、県内でカヌー遊びができるところを探してるわ。
いつか四万十川をのんびり川下りなんていいなぁって思い始めてるわ。
コメントありがとう
びっくり~
ジェンちゃん、こんばんは。
いやー、驚いた。
カヌー行ったんは知っとったけど、まさかプール
でしよるとは思いもよらんかったー。
プールでカヌーってするもんなんや…ひょー。
絶対川とかに行ったと思いよったもん(笑)。
でもカヌーの楽しみを味わったところで、今後は
どこでしたらええのん?自分で買うて川や海とか
行くしかないのんかなあ?
いやー、驚いた。
カヌー行ったんは知っとったけど、まさかプール
でしよるとは思いもよらんかったー。
プールでカヌーってするもんなんや…ひょー。
絶対川とかに行ったと思いよったもん(笑)。
でもカヌーの楽しみを味わったところで、今後は
どこでしたらええのん?自分で買うて川や海とか
行くしかないのんかなあ?
何でもできるプールなの
そうなの。
プールでカヌー。しかも受講料600円なんてかなり格安。
これで受講生が定員割れするんだから、もったいないなぁって思ったわ。
まぁ、運動会と重なったのが不運かな。
>でもカヌーの楽しみを味わったところで、今後は
>どこでしたらええのん?
早速探したわ。
県内でも川や海でレンタル、レッスンしてくれるところがあってね、今度はそこに行ってみたいねぇって下の子と大盛り上がり。いつかマイカヌーで四万十川下ってみたいわ・・・。
大会前にコメントありがとう(^O^)/
プールでカヌー。しかも受講料600円なんてかなり格安。
これで受講生が定員割れするんだから、もったいないなぁって思ったわ。
まぁ、運動会と重なったのが不運かな。
>でもカヌーの楽しみを味わったところで、今後は
>どこでしたらええのん?
早速探したわ。
県内でも川や海でレンタル、レッスンしてくれるところがあってね、今度はそこに行ってみたいねぇって下の子と大盛り上がり。いつかマイカヌーで四万十川下ってみたいわ・・・。
大会前にコメントありがとう(^O^)/