日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっという間に5月も終わる。
相変わらず段ボールに囲まれた生活をどうにかしないといけないけど、クローゼットにペンギンスペースができたら、満足しちゃったのもある。
本も読んでない。反省。
本を読みたいのに、なかなか(嘆)
日々の練習で昼寝時間が膨大になりすぎてるのが敗因か。
今日の練習
アップ 200m
蹴伸びとスカーリングなど 25m×12
キック 50m×4 (1分30秒)
プル 100m×2 (2分)
ドリル 50m×9 (1分30秒)
スイム(フォームを意識して) 50m×4
ここで長水路に移動
スイム 200m×4(4分)
スイム 100m×4(2分)
ダウン 200m
計2950m
相変わらず段ボールに囲まれた生活をどうにかしないといけないけど、クローゼットにペンギンスペースができたら、満足しちゃったのもある。
本も読んでない。反省。
本を読みたいのに、なかなか(嘆)
日々の練習で昼寝時間が膨大になりすぎてるのが敗因か。
今日の練習
アップ 200m
蹴伸びとスカーリングなど 25m×12
キック 50m×4 (1分30秒)
プル 100m×2 (2分)
ドリル 50m×9 (1分30秒)
スイム(フォームを意識して) 50m×4
ここで長水路に移動
スイム 200m×4(4分)
スイム 100m×4(2分)
ダウン 200m
計2950m
腹筋を使って姿勢を保ち、腕はリラックスさせながら、大きく回し、プルでグイッと力を入れる。腕を回すのではなく、肩甲骨を大きく動かす感じで、側筋も使って力強く。頭は沈み過ぎず、上げ過ぎず、キックは細かく速く。左右の体重移動も意識して、指の先に体重を乗せる感じで、グライド。
・・・て注意ポイント満載(嘆)
泳いでいて、身体が疲れるのはもちろん、脳味噌もつかれた。
文章で書いたことが、無意識にできるようになればいいんだろうけど、そのためにドリルしてるんだけど、身につくには時間がかかるなぁと。
個々にできても、スイムになるとすっかりお留守になるし。
なので、今日のタイムは今一つだけど、まぁいい。
ちなみに200mは3分切りが1本。後は3分5秒くらいが3本。
100mも1分30秒で揃えた。
明日はマスターズレッスンの日。
スピードを出す練習が待ってる(怯)
PR
この記事にコメントする
やっぱり作ったのね!?
ジェンちゃん こんにちは(^^)
ペンギンスペースはやっぱり必須だったんだね(笑)
綺麗に整理整頓されたペンものを
いとおしそうに眺めてるジェンちゃんが目に浮かぶ(爆)
ジェンちゃん 泳ぎながら悩んでたりするの?
脳味噌まで疲れるなんて…
ぷりんは泳いでる時頭空っぽかもしれない。
「苦しい」とか「!」とかしか考えてない気がするわ(^_^;)
泳ぎ始めはこうしようああしようって思ってるけど
どんどん辛くなると思考力が無くなるみたい(反省)
早く泳ぐばかりじゃなくて
自分でスピードを調整するのも大切だよね。
つくづくそう感じるんだけど
プールが変わったり、泳ぐメンバーでも変わって
泳ぎをセーブできないのが悩みだわ。
で、今日はスピード練なのね。
筋トレのドS先生と離れたけど
今度は泳ぎのSコーチに変わった感じ?(笑)
ペンギンスペースはやっぱり必須だったんだね(笑)
綺麗に整理整頓されたペンものを
いとおしそうに眺めてるジェンちゃんが目に浮かぶ(爆)
ジェンちゃん 泳ぎながら悩んでたりするの?
脳味噌まで疲れるなんて…
ぷりんは泳いでる時頭空っぽかもしれない。
「苦しい」とか「!」とかしか考えてない気がするわ(^_^;)
泳ぎ始めはこうしようああしようって思ってるけど
どんどん辛くなると思考力が無くなるみたい(反省)
早く泳ぐばかりじゃなくて
自分でスピードを調整するのも大切だよね。
つくづくそう感じるんだけど
プールが変わったり、泳ぐメンバーでも変わって
泳ぎをセーブできないのが悩みだわ。
で、今日はスピード練なのね。
筋トレのドS先生と離れたけど
今度は泳ぎのSコーチに変わった感じ?(笑)
近日公開、かも♪
ぷりんちゃん、いらっしゃいませ。
ペンギンスペースはもちろん必須。今までの展示場所が日の当たら無いところだったけど、今度の家は、リビングには日が当らないくせに、他の部屋はやたらと日当たりのいい家。だから、展示場所も悩んだわ。
で、行きついた先がクローゼット。
あんまり洋服持ってないし♪<自慢できることでは・・・
まだ、綺麗に整理、までは言ってないけど、納得いく形になったら紹介するかも。
>ジェンちゃん 泳ぎながら悩んでたりするの?
>脳味噌まで疲れるなんて…
フォームを気にしはじめると、脳味噌フル回転。
あれも、これも、こっちも・・・・あれっ?ってなってる。
自然と身につけばいいんだけど、なかなか(嘆)
>どんどん辛くなると思考力が無くなるみたい(反省)
わかるわかる。
だから、フォームを気にする練習は力を加減するけど、あんまりタイムが悪いのは悲しいので、ついつい頑張っちゃって、中途半端<一番ダメな形
>プールが変わったり、泳ぐメンバーでも変わって
>泳ぎをセーブできないのが悩みだわ。
一人一コースだったら、自由にできるけど、人と一緒だとなかなかね。
わたしなんか、自分だけの練習に慣れきってるから、ぷりんちゃんやユカちゃんみたいに、当日会った人と一緒に練習することができることに、すごいなぁって感心してるの。
レッスンの最後は50mダッシュ10本は決定事項なので、それまでの練習はゆっくりのんびりでも、ラストに毎回死ぬわ。確かに筋トレのS先生とは離れて寂しくなったけど、水泳のY先生もSかもね。M属性の私にはいい環境かも。<もう、Mを否定しないわ。
大変な時にコメントありがとう(^O^)/
ペンギンスペースはもちろん必須。今までの展示場所が日の当たら無いところだったけど、今度の家は、リビングには日が当らないくせに、他の部屋はやたらと日当たりのいい家。だから、展示場所も悩んだわ。
で、行きついた先がクローゼット。
あんまり洋服持ってないし♪<自慢できることでは・・・
まだ、綺麗に整理、までは言ってないけど、納得いく形になったら紹介するかも。
>ジェンちゃん 泳ぎながら悩んでたりするの?
>脳味噌まで疲れるなんて…
フォームを気にしはじめると、脳味噌フル回転。
あれも、これも、こっちも・・・・あれっ?ってなってる。
自然と身につけばいいんだけど、なかなか(嘆)
>どんどん辛くなると思考力が無くなるみたい(反省)
わかるわかる。
だから、フォームを気にする練習は力を加減するけど、あんまりタイムが悪いのは悲しいので、ついつい頑張っちゃって、中途半端<一番ダメな形
>プールが変わったり、泳ぐメンバーでも変わって
>泳ぎをセーブできないのが悩みだわ。
一人一コースだったら、自由にできるけど、人と一緒だとなかなかね。
わたしなんか、自分だけの練習に慣れきってるから、ぷりんちゃんやユカちゃんみたいに、当日会った人と一緒に練習することができることに、すごいなぁって感心してるの。
レッスンの最後は50mダッシュ10本は決定事項なので、それまでの練習はゆっくりのんびりでも、ラストに毎回死ぬわ。確かに筋トレのS先生とは離れて寂しくなったけど、水泳のY先生もSかもね。M属性の私にはいい環境かも。<もう、Mを否定しないわ。
大変な時にコメントありがとう(^O^)/