日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から不動産屋と賃貸の相談、その後外出し、息子のソフトチームの子供たちにユニフォームを配布した。ついでに再来週予定している6年生送別会について説明し、帰宅。家では6年生や監督、コーチへの同会の案内状を作成し、気付けば夕方になっていたので送別会へ出かけた。
本当に目の回る一日。
気付けば単身赴任の夫が居なくなってた<帰った模様
ここのところ送別会続き。今日はソフトチームの保護者の方が開いてくださった会。アルコール無しでカラオケで3時間。カラオケに行くのは久しぶりで、さまざまなシステムの違いに驚いた。
ドリンク飲み放題、食事の種類が多くなり、味も格段によくなっていた。選曲リモコンもカラー液晶になってるし(汗)
歌うのも久しぶりで、これだけ貧相な歌をよくも人前で歌えるもんだと自分で自分に呆れたが。
余談だが、私の歌の実力は相当なものだ。
子供のころからエレクトーンを習ったおかげで楽譜の読み書きは完璧、リコーダーもうまかった。あらゆる楽器も中学校の授業レベルであれば完璧だったし、テストだってほとんど満点。・・・だというのに音楽の成績で5を取ったことがない辺りから、歌唱力の凄まじさがうかがい知れるというもの。
話を元に戻そう。残念な歌を披露した後は、みなさんの素敵な歌を聴きながら、タンバリーナに徹した3時間。隣の部屋では子供たちがあり得ないほどの盛り上がりを見せていたようだし。
親も子も楽しかった♪
最後に皆さんから送別の記念品をいただいた。

水泳キャップ
お子さんがSCの選手コースだというお母さんのチョイス。
シリコンキャップはキツイんじゃないかと心配したが、柔らか素材できつくもなく、これなら練習でも楽に付けられる。
どうもありがとうございました<ってここで言っても誰も見てないけど・・・
本当に目の回る一日。
気付けば単身赴任の夫が居なくなってた<帰った模様
ここのところ送別会続き。今日はソフトチームの保護者の方が開いてくださった会。アルコール無しでカラオケで3時間。カラオケに行くのは久しぶりで、さまざまなシステムの違いに驚いた。
ドリンク飲み放題、食事の種類が多くなり、味も格段によくなっていた。選曲リモコンもカラー液晶になってるし(汗)
歌うのも久しぶりで、これだけ貧相な歌をよくも人前で歌えるもんだと自分で自分に呆れたが。
余談だが、私の歌の実力は相当なものだ。
子供のころからエレクトーンを習ったおかげで楽譜の読み書きは完璧、リコーダーもうまかった。あらゆる楽器も中学校の授業レベルであれば完璧だったし、テストだってほとんど満点。・・・だというのに音楽の成績で5を取ったことがない辺りから、歌唱力の凄まじさがうかがい知れるというもの。
話を元に戻そう。残念な歌を披露した後は、みなさんの素敵な歌を聴きながら、タンバリーナに徹した3時間。隣の部屋では子供たちがあり得ないほどの盛り上がりを見せていたようだし。
親も子も楽しかった♪
最後に皆さんから送別の記念品をいただいた。
水泳キャップ
お子さんがSCの選手コースだというお母さんのチョイス。
シリコンキャップはキツイんじゃないかと心配したが、柔らか素材できつくもなく、これなら練習でも楽に付けられる。
どうもありがとうございました<ってここで言っても誰も見てないけど・・・
PR
この記事にコメントする
カラオケかぁ
ジェンちゃん こんにちは(^^)
幸いメンテナンス時間に引っかからず来ることができました。
しかし続くね。
カラオケ送別会いいねぇ。
ぷりんなんか10年近く行ってないかも。
最近の歌もよくわからんし、システム変わってたら
機器の操作も戸惑いそうだわ(^_^;)
音楽バッチシのジェンちゃんならきっと歌うまいと思うわ。
楽器は歌いながら演奏するものだからね。
引っ越しまでは色々な予定もこなさなければいけないけど
人から声がかかるのはジェンちゃんがいい付き合いをしてきたからだもんね。
もしかして、学校やほかの団体の役員なんかもこなしていたの?
だとしたら相当大変だよね。
がんばって!(^^)/
幸いメンテナンス時間に引っかからず来ることができました。
しかし続くね。
カラオケ送別会いいねぇ。
ぷりんなんか10年近く行ってないかも。
最近の歌もよくわからんし、システム変わってたら
機器の操作も戸惑いそうだわ(^_^;)
音楽バッチシのジェンちゃんならきっと歌うまいと思うわ。
楽器は歌いながら演奏するものだからね。
引っ越しまでは色々な予定もこなさなければいけないけど
人から声がかかるのはジェンちゃんがいい付き合いをしてきたからだもんね。
もしかして、学校やほかの団体の役員なんかもこなしていたの?
だとしたら相当大変だよね。
がんばって!(^^)/
そう、カラオケ
ぷりんちゃんいらっしゃいませ。
今回のメンテナンスは予告通りに終わって、ほっとしたわ。
前回のがよっぽど顰蹙買ったのか、ブログにアクセスした人にも「メンテナンス中です」の表示が出たし。そんなの当たり前だとは思うけど。
思うに前回のメンテナンスがトラブルで、メンテにまで至らないで終わっちゃったんじゃないかと思うんだぁ。
あたしもカラオケは3年ぶりくらいかな。
にぎやかで楽しいよね。
リモコンの操作は逆にやりやすくなったよ。もちろん曲を探す本もあるしね。
私、音感は大丈夫なんだけど、声が出ないんだよね(^_^;)
歌はダメ。歌さえよければ音楽ずっと5だったはずだもん。
先生に反抗しないよい子だったし(自称)
周りにみなさんにいろいろ助けられたのはそうかも。
役員なんて全然しなかったよ。ノルマのPTA役員を最低回数こなしただけ。
ちょこちょこあっちこっちに顔を出し過ぎなのかも(^_^;)(^_^;)
基本引きこもりだけど、子供の繋がりって結構たくさんあったんだなぁって改めて思うわ。
コメントありがとう(^O^)/
今回のメンテナンスは予告通りに終わって、ほっとしたわ。
前回のがよっぽど顰蹙買ったのか、ブログにアクセスした人にも「メンテナンス中です」の表示が出たし。そんなの当たり前だとは思うけど。
思うに前回のメンテナンスがトラブルで、メンテにまで至らないで終わっちゃったんじゃないかと思うんだぁ。
あたしもカラオケは3年ぶりくらいかな。
にぎやかで楽しいよね。
リモコンの操作は逆にやりやすくなったよ。もちろん曲を探す本もあるしね。
私、音感は大丈夫なんだけど、声が出ないんだよね(^_^;)
歌はダメ。歌さえよければ音楽ずっと5だったはずだもん。
先生に反抗しないよい子だったし(自称)
周りにみなさんにいろいろ助けられたのはそうかも。
役員なんて全然しなかったよ。ノルマのPTA役員を最低回数こなしただけ。
ちょこちょこあっちこっちに顔を出し過ぎなのかも(^_^;)(^_^;)
基本引きこもりだけど、子供の繋がりって結構たくさんあったんだなぁって改めて思うわ。
コメントありがとう(^O^)/
カラオケなんてー
…もう何年行ってないやら(笑)。
リモコンが液晶?はいー?そうなのー?
普通にボタンのやつの時代しか知らないしー(爆)。
素朴な疑問なんだけど、ソフトチームって少年
野球並みのハードさな感じ?
親のフォローがもう絶対条件みたいなさ。
練習では毎回お手伝いに行って、大会になったら
みんなで送り迎えだのなんだのって…。
不動産やさんと相談ってのは、もう家を決めたん
だよね?見に行ったの?写真だけ?
でも気に入る物件が見つかったならよかったよねー。
うちはもう絶対借り上げになるから、転勤で家を
空けてる社員の家を借りるってパターンしかなく
って、それはそれで気をつかうし難しくって。
場所選べるわけでもないしさー。
子供がいる人は「校区がここの地域でお願いしま
す」とかって総務に言えるけど、うちなんかは
そんな希望絶対言えないんだよねー(T_T)
長く空いてしまってる家が必然的に与えられる
だけで。でも普通に賃貸でどこか探して入ったら
5倍ぐらいのお金かかるから、文句は言えないけどね。
…ってなんか自分語りになってしまった。
ごめんなさいm(_ _)m
で、引越しいつなの?(爆)
リモコンが液晶?はいー?そうなのー?
普通にボタンのやつの時代しか知らないしー(爆)。
素朴な疑問なんだけど、ソフトチームって少年
野球並みのハードさな感じ?
親のフォローがもう絶対条件みたいなさ。
練習では毎回お手伝いに行って、大会になったら
みんなで送り迎えだのなんだのって…。
不動産やさんと相談ってのは、もう家を決めたん
だよね?見に行ったの?写真だけ?
でも気に入る物件が見つかったならよかったよねー。
うちはもう絶対借り上げになるから、転勤で家を
空けてる社員の家を借りるってパターンしかなく
って、それはそれで気をつかうし難しくって。
場所選べるわけでもないしさー。
子供がいる人は「校区がここの地域でお願いしま
す」とかって総務に言えるけど、うちなんかは
そんな希望絶対言えないんだよねー(T_T)
長く空いてしまってる家が必然的に与えられる
だけで。でも普通に賃貸でどこか探して入ったら
5倍ぐらいのお金かかるから、文句は言えないけどね。
…ってなんか自分語りになってしまった。
ごめんなさいm(_ _)m
で、引越しいつなの?(爆)
3年ぶりだよ
フランスにはカラオケないのかなぁ。
いまどきのカラオケはとっても楽しいよ。
それにしても、フランス人は何を歌うんだろう?
野球にしろソフトにしろ、大変なところは大変だけど、息子のチームはのどかなものよ。まぁ、田舎住まいなので、大会の時の送り迎えくらいはしないとね。まさか歩いて行くわけにもいかないから。
不動産屋との打ち合わせは、今の家の賃貸に関してでした。
新しい家は一応押さえてある状態。週末に見に行ってくるの。
会社が仲介してくれるわけでもないのに、選択肢なんて全然ないので、幽霊が出るとか、部屋中血のりべったりとか、とにかく絶対にこんな所には住めないって思わない限り、決めてくるよ。
それにしても、今のご時世、会社が家を借り上げてくれるなんて、しかも社宅補助制度も生きてるんでしょ?社員思いのいい会社だと思うよ・・・。うん。(しみじみ)
まぁ、住むところは人それぞれ思いがあるので、100%満足なんて言ってられないし、転勤がないのが一番なんだろうけど。そんな悠長なことを言ってられる時代でもないし(嘆)T車が大騒ぎになってるから、日本経済これからどっちに転ぶか不安だらけよ。
引っ越しは3月末。
春休み期間中に引っ越すよ。
引っ越したら転入処理もそこそこに泳ぎに行かないと!<マジ?
コメントありがとう!
いまどきのカラオケはとっても楽しいよ。
それにしても、フランス人は何を歌うんだろう?
野球にしろソフトにしろ、大変なところは大変だけど、息子のチームはのどかなものよ。まぁ、田舎住まいなので、大会の時の送り迎えくらいはしないとね。まさか歩いて行くわけにもいかないから。
不動産屋との打ち合わせは、今の家の賃貸に関してでした。
新しい家は一応押さえてある状態。週末に見に行ってくるの。
会社が仲介してくれるわけでもないのに、選択肢なんて全然ないので、幽霊が出るとか、部屋中血のりべったりとか、とにかく絶対にこんな所には住めないって思わない限り、決めてくるよ。
それにしても、今のご時世、会社が家を借り上げてくれるなんて、しかも社宅補助制度も生きてるんでしょ?社員思いのいい会社だと思うよ・・・。うん。(しみじみ)
まぁ、住むところは人それぞれ思いがあるので、100%満足なんて言ってられないし、転勤がないのが一番なんだろうけど。そんな悠長なことを言ってられる時代でもないし(嘆)T車が大騒ぎになってるから、日本経済これからどっちに転ぶか不安だらけよ。
引っ越しは3月末。
春休み期間中に引っ越すよ。
引っ越したら転入処理もそこそこに泳ぎに行かないと!<マジ?
コメントありがとう!