おんじゅん道 どろんこ こぶた 忍者ブログ
日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/21 あん]
[11/27 ぷりん]
[11/03 ヨーコ]
[11/02 びんにじ]
[10/03 びんにじ]

counter
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の読み聞かせで読む本


どろんこ こぶた(アーノルド・ローベル作 岸田衿子訳/文化出版局)

再来週の読み聞かせで5年生相手に読む本の中の1冊。
主人公はどろんこの中に沈む(というか漬かる)のが大好きな一匹のこぶた。
ある日、綺麗好きの飼い主にどろを掃除されてしまい、激怒し家出。旅の途中でいろいろなものにめぐり合うという話。

こぶたの描写、表情がかわいらしい。
泥に沈む場面の、この上もなく幸せそうなこぶたの表情は可愛くて、微笑ましい。
あまりに気持ちよさそうで、思わずそのどろんこに自分も身を沈めてしまいたい気分にさえなる。

人にとってはゴミ同然であっても、自分が大事にしているもの、それをないがしろにされたら、どんな気分になるのか?そんなことを伝えてるように思うし、本当に大切なものは何処にでもあるってもんじゃないってことも感じる。

人により何を感じるかはさまざまだけど、どろんこに沈んでこの上もない幸せを感じてるこぶたくんの様子を読み聞かせで伝えられるといいなと思う。

さぁ、練習だ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ほお~
ジェンちゃん、こんばんは~☆

洋物なんやね、このお話し。
洗われて激怒して家出ってのが面白い!!
大人の私でも読み聞かせしてもらいたいって
思うもん、マジで(≧∇≦)
読むのに何分ぐらいかかるお話しなの?
何ページぐらいあるのん?

あのー、おんじゅんちゃんに
「いくない習慣♪」って言われた(T_T)
そ、それは私のアルコールのことでしょうか。
ああ、アタマいたーっ(>_<)
ユカ 2010/05/30(Sun) 編集
大人向けの読み聞かせもあるらしいよ
ユカちゃんいらっしゃいませ~~~(^O^)/

そうだね、絵本は外国物も結構多いし、外国物のほうがウイットに富んでいて笑えるものも多い。日本のも良い絵、いい話の絵本はもちろんたくさんあるけど。

こぶたが可愛くてね、拗ねてる様子がたまらないの。
ゆっくり読むので、多分10分くらい。ページ数は60ページくらいだね。

>「いくない習慣♪」って言われた(T_T)
>そ、それは私のアルコールのことでしょうか。

休肝日を作りましょうってことかもしれないよ(邪笑)
元気でも身体は歳取ってきてるからねぇ~~~。
それとも、飼い主が夜中に食べるおやつのことを指して告げ口してるのかも(怯)

頭痛いのにコメントありがとう
二日酔いにも気をつけてね。
では!
【05/30】
どろんこ こぶた
おはようございます
挿絵のぶたさん
不謹慎にも「うまそうだ」と感じてしまいました

さて、腹筋ですが意識だけでは難しいです
少しでもいいですので毎日クランチとかシットアップを続けてください
そうすれば神経と筋肉の連動を意識できるようになります
ここで意識してキックができる第一段階になります
筋肉と神経の連動を意識する、ここらあたりが筋取れ(どうも変換がおかしい、すじとれ)の大切なところ
このキーワードはどの本見ても書いてありません
コジケン師匠のありがたいお言葉です
さくらえび 2010/05/30(Sun) 編集
Re:どろんこ こぶた
えびさん、今日もコメントありがとうございます。

絵本の類に出てくる豚は、大概美味しそうに描かれています。
絵本じゃないけど、お勧めはラファエロの「小椅子の聖母」の絵で抱かれてる赤ん坊の太もも。マジで美味しそうです
http://pics.livedoor.com/u/shelivesinmymemory/2803659
どっかの美術館で「食ったらうまそう・・・」と呟いたら、隣の人に吹きだされたし。きっと共感されたのでしょう。

>さて、腹筋ですが意識だけでは難しいです
>少しでもいいですので毎日クランチとかシットアップを続けてください
>そうすれば神経と筋肉の連動を意識できるようになります

了解です。早速、クランチをトライします。
「神経と筋肉の連携」というのは、腹筋の特定の場所を意識的に動かせるようになるような感じを目指せばいいってことですか?例えるなら、「なかやまきんにくん」が自分の筋肉を自在に操って芸にしていたような、あれが最終形。

もちろん、なかやまきんにくんになるつもりも、筋肉芸人になるわけでもないんですが、トレーニングのベクトルが間違ってると、変な方向に突っ走りそうなので。

>筋肉と神経の連動を意識する、ここらあたりが筋取れ(どうも変換がおかしい、すじとれ)の大切なところ

こじけん師匠のブログもさかのぼって、参考にしてみます。
はやくハニーちゃんと仲直りできるといいなぁって応援してます。

今日も味のあるコメントありがとうございました(^O^)/
【05/30】
どろんこ こぶた
ジェンさんも体調不良のご様子。(「も」はゆかさんのコト)
いやはや、お大事にしてください。
ってか私も気をつけなくっちゃ。

>人にとってはゴミ同然であっても、自分が大事にしているもの、それをないがしろにされたら、どんな気分になるのか?


この文章にガチっと目がとまりました。


そうなんですよね。
価値観がこれだけ多様化してる今だからこそこういった考えをみんなで理解しあいたいですね。

⇒よく変わっていると言われるB型の主張(笑)


すごくすごく興味があります!
今度探してみよーっと!!
ミイ 2010/05/31(Mon) 編集
Re:どろんこ こぶた
ミイちゃんこんばんは(^O^)/

そうなの。ユカちゃんほどひどくないけど、昨日は辛かったわ。
泳ぎ見てる間は楽しかったけど、もしかしたら、その頃から体調が悪かったのかもね。好き好きパワーで体調の悪さも押さえられてたんだわ。

急に暑くなったり寒くなったりで、体調も崩しがち。
ミイちゃんも気をつけてね。
>⇒よく変わっていると言われるB型の主張(笑)

きゃーーーー
ミイちゃんもB型だったのね。
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪

ってか、ユカちゃんはどうしてこうもB型を吸い寄せるのか・・・(謎)
ユカちゃんのサイトに出入りしてる人のほとんどがB型(汗)

そして、ちょっと変わってるB型の私は、若い時分にはいろいろ理解されないくて、
「わかってくれよ、これがわたしなんだから!」
と思うことはしばしばだったわ。最近は、いい加減大人なので、周囲も適当にあしらってくれるし、私も適当に普通の振りできるようになったし。歳をとるって素晴らしいことかもしれない。

実を言えば、動物占いが「おおかみ」の私・・・。
B型おおかみ、変わりものの究極orz

絵本は美味しそうな豚さん((c)さくらえびさん)がとてもかわいらしいです。豚の美味しそうさで言うと、「また ぶたのたね」がお勧めだけど。

http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8527

コメントありがとうございました(^O^)/
【05/31】
忍者ブログ [PR]