日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中は小学校の図書のボランティアで廃棄本の台帳管理の手伝い、午後から泳ぎに、夜は息子の部活の保護者会。
目が回るような一日だった。
泳ぐ時間が余り取れず、今日の練習は1950m。
しつこく、しつこく、けのび、スカーリング、腹筋に力をいれて姿勢を維持するドリルに終始。スイムは、とかチャンさんに指摘された、キャッチからプルの動きと体重移動に注意して泳ぐ。
メニュー
アップ(IM) 50m×4
けのびなどもろもろ 25m×16
スカーリング 25m×4
ワンアームクロール 25m×6
キャッチアップ 50m×2(1分30秒)
キック(Fr) 50m×4 (1分30秒)
プル (Fr) 50m×4(1分30秒)
スイム(Fr) 100m×4(2分)
ダウン 200m
今日は水を掴む感覚、キャッチで進んでる感覚を良く感じることができた。
キャッチに意識を集中したからか、スカーリングの練習の成果が表れたのか、あるいは、気のせいか。
はらたいらさん・・・じゃなく、「気のせい」に3000点
それでも、1フリ4本はすべて1分25秒で帰ってきたので、自分としては満足な数字。
明日はマスターズ練の日。
良く寝ないと・・・
目が回るような一日だった。
泳ぐ時間が余り取れず、今日の練習は1950m。
しつこく、しつこく、けのび、スカーリング、腹筋に力をいれて姿勢を維持するドリルに終始。スイムは、とかチャンさんに指摘された、キャッチからプルの動きと体重移動に注意して泳ぐ。
メニュー
アップ(IM) 50m×4
けのびなどもろもろ 25m×16
スカーリング 25m×4
ワンアームクロール 25m×6
キャッチアップ 50m×2(1分30秒)
キック(Fr) 50m×4 (1分30秒)
プル (Fr) 50m×4(1分30秒)
スイム(Fr) 100m×4(2分)
ダウン 200m
今日は水を掴む感覚、キャッチで進んでる感覚を良く感じることができた。
キャッチに意識を集中したからか、スカーリングの練習の成果が表れたのか、あるいは、気のせいか。
はらたいらさん・・・じゃなく、「気のせい」に3000点
それでも、1フリ4本はすべて1分25秒で帰ってきたので、自分としては満足な数字。
明日はマスターズ練の日。
良く寝ないと・・・
Yさん
お久しぶりです。コメントありがとうヽ(^o^)丿
練習から帰ってきて、コメントを見て、思わず飲んでたコーヒーを吹きました。
あんなに堂々と(以下略)・・・・びっくりしたので、コメントは非公開にしました。でも、ちゃんと残してありますよ。
いわきでは引きこもり筋肉トレーニングが趣味だったのですが、こちらでは、まだまだ遊んでくれる人も無く、自分から積極的に打って出ると、とても変わった人に出会ってしまう、スリリングな毎日です。もちろん、いい出会いのほうが多いけど、たまに地雷を踏むんです・・・・orz
仕方ないね(;_;)
7月3連休は息子連れて一家でいわきに行きます。
飲むのであれば18日がいいです。
17日は大会前日なので、さすがに飲めません。
息子は息子さんに会いたがってます<名前書けないって不便
もし時間があったら息子もかまってやってください<(_ _)>
PR
この記事にコメントする
しょうもないブログですが、また是非!
Yさん
レスどうもです<(_ _)>
うん、びっくりしたけど、おもしろかったから大丈夫<なにが?
うちはそもそも、人の出入りも少ないので、実害はないから大丈夫。
たまーに、変な勧誘系の人がくるけど(-_-;)
会えるといいなぁ。
楽しみにしてるね。
では(^O^)/
レスどうもです<(_ _)>
うん、びっくりしたけど、おもしろかったから大丈夫<なにが?
うちはそもそも、人の出入りも少ないので、実害はないから大丈夫。
たまーに、変な勧誘系の人がくるけど(-_-;)
会えるといいなぁ。
楽しみにしてるね。
では(^O^)/
7月1日の練習
ジェンさんへ
>腹筋に力をいれて姿勢を維持するドリルに終始
>水を掴む感覚、キャッチで進んでる感覚を良く感じることができた
ふむふむ…φ(・ω・ )
すごい真剣に読みました。
腹筋のとこは今夜の練習で
意識してみます。
超真剣に読んでいたら
>はらたいらさん・・・じゃなく、「気のせい」に3000点
って…(絶句)
ジェンさん、またまた死語が流行っちゃう
じゃないですか(笑)
あーでもまじめな話、体幹がしっかりして
くると体の軽さを感じるようになりますよね。
最近やっと体幹がついたらしく
背泳ぎも泳ぎが変わってきました!
あ、長くなるのでこれは自分のブログに
書きます(^_^)v
ミイ
>腹筋に力をいれて姿勢を維持するドリルに終始
>水を掴む感覚、キャッチで進んでる感覚を良く感じることができた
ふむふむ…φ(・ω・ )
すごい真剣に読みました。
腹筋のとこは今夜の練習で
意識してみます。
超真剣に読んでいたら
>はらたいらさん・・・じゃなく、「気のせい」に3000点
って…(絶句)
ジェンさん、またまた死語が流行っちゃう
じゃないですか(笑)
あーでもまじめな話、体幹がしっかりして
くると体の軽さを感じるようになりますよね。
最近やっと体幹がついたらしく
背泳ぎも泳ぎが変わってきました!
あ、長くなるのでこれは自分のブログに
書きます(^_^)v
ミイ
Re:7月1日の練習
ミイちゃん、いらっしゃいませ(^O^)/
体幹強化。もう、1年くらい自分のテーマなの。
水の上でのバランスのとり方とか、体重移動とか、本当に試行錯誤。
少しは良くなったかなと思いたいけど、たまにビデオなんかとってもらうと、まだまだ~~~~(+o+)
なのに、雑誌やネットでどんどん情報ばっかり入ってくるので、成果はでないのに、課題ばかりが増えるようで、泣けてくるわ(T_T)
背泳ぎ・・・平泳ぎより遅いマイ背泳ぎ orz
個人メドレーやるからには避けて通れないし、こちらも修行しないと。
背泳ぎの変化を読みに行くね。
死語連発・・・
とうとうユカちゃんの仲間になってしまった・・・ orz
ユカちゃんと、死語クイーンを張り合わないと。
今日もコメントありがとう(^O^)/
体幹強化。もう、1年くらい自分のテーマなの。
水の上でのバランスのとり方とか、体重移動とか、本当に試行錯誤。
少しは良くなったかなと思いたいけど、たまにビデオなんかとってもらうと、まだまだ~~~~(+o+)
なのに、雑誌やネットでどんどん情報ばっかり入ってくるので、成果はでないのに、課題ばかりが増えるようで、泣けてくるわ(T_T)
背泳ぎ・・・平泳ぎより遅いマイ背泳ぎ orz
個人メドレーやるからには避けて通れないし、こちらも修行しないと。
背泳ぎの変化を読みに行くね。
死語連発・・・
とうとうユカちゃんの仲間になってしまった・・・ orz
ユカちゃんと、死語クイーンを張り合わないと。
今日もコメントありがとう(^O^)/