おんじゅん道 冬休みの読書の結末 忍者ブログ
日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/21 あん]
[11/27 ぷりん]
[11/03 ヨーコ]
[11/02 びんにじ]
[10/03 びんにじ]

counter
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は本の話。水泳の話じゃなくてすみません。明日は練習に行くので水泳の話になるかと。




冬休みが始まった頃、図書館から大量の本を借りてきた。→当時の記事

あっという間に1冊を読み終わり、「このペースでさくさくこなすぞーーーー♪」って思ったのに、次の1冊で躓いた。


アインシュタインの望遠鏡(著:エヴァリン・ゲイツ 訳:野中香方子 早川書房)


アインシュタインなのに「相対性理論」ってついてないし(相対性理論ってついている本は必ず挫折する)、アインシュタインの望遠鏡なんて興味そそるし、題字も結構かわいいフォントつかってて、装丁だってゴツクない。

だから、軽く読める・・・・と思ったのが大間違い。
難解すぎる(涙)

本の紹介文を引用すると・・・

どんなに高性能な望遠鏡を使っても、わたしたちが直接観測できるのは、宇宙のほんの一部でしかない…… 
ってのはわかる。宇宙は広いもん。



その意外な事実によって、われわれの宇宙の理解は新しい局面を迎えた。宇宙はダークマターやダークエネルギーといった未知の存在であふれているというのだ
・・・な、なんかスターウォーズのような(汗)。あれはダースベイダーか<とんだ見当違い



と、とにかく、普通の望遠鏡じゃみられないような、ブラックホールとかそういう天体を、重力レンズ現象ってのを使って観察しちゃおうじゃないか、って内容なんだけど、1ページ読むごとに脳味噌が沸騰。

わからないなりに必死。400ページの内、残りは75ページ。本当はあの本もあの本も読みたかったのに、結局全部返却。この本だけ延長処理して帰ってきた。

がんばって読み終えよう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
冬休みの読書の結末
ジェンツーさん こんにちは(^^)

ジェンツーさん 面白すぎです(爆)
ぷりん 会社で声出して笑っちゃいました。
危ない危ない。誰もいなくてホッ…

ぷりん 実は老眼で最近本読めないんです。
毎日PCに長時間向かっているので
ますます見えなくなる一方(-_-;)

本気で老眼鏡作らないといけないんですけど
なかなか眼科に行く時間も無く…
言い訳だな、泳ぎに行くのとブログを優先。
このままじゃいけないなーと思いつつ
時間だけが過ぎて行きます。反省。

長女が中学校のとき音楽に興味持ち始めて
学校の図書館から「音楽史の点と線」て本を
借りてきたんですけど結局ちんぷんかんぷんで
読めなかったことを思い出しました。
表紙って中身とマッチしていて欲しいですよねー!?(笑)
ぷりん 2010/01/15(Fri) 編集
Re:冬休みの読書の結末
ぷりんさん、いらっしゃいませ~~。わけのわからない記事にコメントありがとうございます。

会社で声をあげて笑っちゃうくらい面白かったのですね、本望です(ガッツポーズ)
事務所(かどうかはわかりませんが)に誰もいなくて良かったですね。我が家の場合も、私がパソ見ながら二やついてたりすると、子供たちの厳しいチェックが入ります。
「何ニヤニヤしてんの?」
このブログのことは内緒なんですが、うすうす気づいてる様子。


目、私も最近疲れてくると、近くが見づらくなることがあります。今は気合を入れて読んでますが、いろいろ身体が言うことをきかなくなってきます(涙)

>本気で老眼鏡作らないといけないんですけど
>なかなか眼科に行く時間も無く…
眼科は行くだけで時間がかかりますもん。なかなか足の向かない病院ベスト3に入りますね。私の場合、1位は断トツで歯医者です。

>長女が中学校のとき音楽に興味持ち始めて
>学校の図書館から「音楽史の点と線」て本を
うわっ、タイトルだけでそそりますね。
読んでみたいです<時代を超えて挫折の連鎖か!

>表紙って中身とマッチしていて欲しいですよねー!?(笑)
多分、宇宙物理学を生業とする人からすると、超入門書なんだと思います。だって、数式が一個も出てこなかったし!<あの手の本では奇跡に近い
でも、やっぱり一般人には、敷居が高すぎました。今日は泳いできたので、いい感じに頭が冷えましたので、また明日からがんばってみようと思います。

コメントありがとうございました。
では
【01/15】
これって誰?
ジェンツーさん、若干のご無沙汰をお許しくださいまし(T_T)

でね、「当時の記事」見さしてもらったんだけど、
小松成美さんなる人の本の「トップアスリート」って
この方はトップアスリートの方なのね?
ちなみにどんなスポーツの?( ̄□ ̄;)

アリスの算数パズルっていうのも気になる(笑)。
なんなんだ…日本のトレンドについていけないっ!!
くやしすぎるー( ̄_ ̄|||)
ユカ 2010/01/16(Sat) 編集
小松さんはアスリートじゃないです
 若干のご無沙汰なんて・・・全然!むしろ、こんな絡みづらいネタにまでコメントありがとうございます。私の嗜好に合わせてると、疲れてしまうかもしれないので、無理せず、突っ込めそうなところをガシガシ突っ込んでください。書く方は本当に勝手に書きますから。(自由きままなB型♪)

 小松さんはアスリートではないです。ノンフィクション作家で、有名なところだと、中田英寿の「中田語録」って本を出してます。
 「トップアスリート」は小松さんが各スポーツのトップアスリートをインタビューした記事を1冊の本にまとめたもの。かつて日航の機内誌で掲載されたものをまとめた本だそうです。水泳界からは北島選手と柴田亜衣さんが出てました。入江君はいませんでした(涙)
 北京五輪の直前に発刊された本なので、内容が古い感じもしますが、それぞれの選手の競技にかけるひたむきな姿がよく出てました<気になる選手だけはつまみ読みした
 今の重力ショックが終わったら、もう一回借りようと思ってます。

>アリスの算数パズルっていうのも気になる(笑)。
 こちらは冬休みに親子で楽しもうと借りたのですが、子供たちにすっかり袖にされました(涙) 子供たちは「イナズマイレブン・ファイア」と「トモダチコレクション」にどっぷりでした。<私の読む本は全くトレンドじゃないですが、子供たちの遊んだゲームは今一番流行ってるところのゲームです・・・

 本って今何が流行ってるんだ?<国内に居ても全然わかってない
 あぁ、「巻くだけダイエット」ってのをよく見るかも(笑)

 では
【01/16】
忍者ブログ [PR]