日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二人いる息子の内、下の子が熱を出しました。
昨日クラスの半分弱が休んだり早退したってことで、状況から考えるとインフルエンザ(涙)
明日のチーム練習(年内最終練習)は強制欠席です(号泣)
こんなときに単身の夫は帰ってこないし<帰ってきたら行く気だったのか?<鬼嫁かつ鬼母
さて、ここでは日々の練習日記をつづってますが、ただいまドリル中心で行ってます。ドリルは目的もあるし、練習後の反省もしているし、それはいい。ところが、スイムがあまりにも漫然と行いすぎ。適当というか、とりあえずがんばって泳げばいいさっ、ってあたりでお茶を濁してます。
だって、どうしたらいいんだか(悩)
困った時は超有名サイト「でなおしすいえい塾」を見るに限ると、出かけました。
昨日クラスの半分弱が休んだり早退したってことで、状況から考えるとインフルエンザ(涙)
明日のチーム練習(年内最終練習)は強制欠席です(号泣)
こんなときに単身の夫は帰ってこないし<帰ってきたら行く気だったのか?<鬼嫁かつ鬼母
さて、ここでは日々の練習日記をつづってますが、ただいまドリル中心で行ってます。ドリルは目的もあるし、練習後の反省もしているし、それはいい。ところが、スイムがあまりにも漫然と行いすぎ。適当というか、とりあえずがんばって泳げばいいさっ、ってあたりでお茶を濁してます。
だって、どうしたらいいんだか(悩)
困った時は超有名サイト「でなおしすいえい塾」を見るに限ると、出かけました。
PR
テンプレートをクリスマス仕様に変更しました♪
さて、今日はスイミングスクールでの週に一回の練習・・・とはいえ、フリーコースで泳いでいるので、メニューは自作。いつもいつも、これでいいのかと自問自答(悩)
ま、迷ってないで、とにかく泳ごう!
今日の目標
・重心移動を正しくできるようにする
・伸びるときはストリームラインを意識
アップ
軽く50mを流す(Fr)
蹴伸び 25m×6
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
25m×4(4種目)
ドリル
★ 重心移動を身につけるためのドリル(25mは45s 50mは90s)
片手ビート板/片手肘上げ 25m×4
片手ハイエルボー/片手肘上げ(with Fin) 25m×2
気をつけ姿勢のワンアーム/片手肘上げ→ストレートアームクロール 50m×2
〃 →ヘッドアップクロール 50m×2
気をつけ姿勢のワンアームクロール/片手体側 →ニールアップクロール 50m×4
★ キック(45s)
片脚キック 25m×4
ドルフィンキック(Fin) 25m×4
サイドドルフィン(Fin) 25m
フライオンバック(Fin) 25m
スイム
★25mスイム×4(45s)
フラッターフライ ×2
Fly ×2
★50mスイム×4(65s)
Fr ×4
★100mスイム×4
Fr ×2 (120s)
IM ×2 (150s)
ダウン
さて、今日はスイミングスクールでの週に一回の練習・・・とはいえ、フリーコースで泳いでいるので、メニューは自作。いつもいつも、これでいいのかと自問自答(悩)
ま、迷ってないで、とにかく泳ごう!
今日の目標
・重心移動を正しくできるようにする
・伸びるときはストリームラインを意識
アップ
軽く50mを流す(Fr)
蹴伸び 25m×6
板けのびキック 25m×2
片手板けのびキック 25m×2
25m×4(4種目)
ドリル
★ 重心移動を身につけるためのドリル(25mは45s 50mは90s)
片手ビート板/片手肘上げ 25m×4
片手ハイエルボー/片手肘上げ(with Fin) 25m×2
気をつけ姿勢のワンアーム/片手肘上げ→ストレートアームクロール 50m×2
〃 →ヘッドアップクロール 50m×2
気をつけ姿勢のワンアームクロール/片手体側 →ニールアップクロール 50m×4
★ キック(45s)
片脚キック 25m×4
ドルフィンキック(Fin) 25m×4
サイドドルフィン(Fin) 25m
フライオンバック(Fin) 25m
スイム
★25mスイム×4(45s)
フラッターフライ ×2
Fly ×2
★50mスイム×4(65s)
Fr ×4
★100mスイム×4
Fr ×2 (120s)
IM ×2 (150s)
ダウン
このサイトをこそこそ開いてからすでに4か月。
ようやくランキングに登録し、カウンターもリセットしたわけですが、昨日、初めて2ケタのお客様をお迎えしました(含む自分・・・ってのが情けない)
さて、今日は普段チームの練習をしている公営(だよな、あそこ)のプールに行ってきました。
目標:できなかったことができるまで帰らない!(時間制限がないところはいいです♪)
ちなみに、今回集中して練習するのが
1)蹴伸び(うつ伏せ 仰向け 横向き(左右))
2)潜水しながら回転(身体を軸として)(右回り 左回り)
3)片手ビート板キック+片手肘上げ(リカバリーの姿勢を維持)
4)↑のビート板なし(ビート板の手は体側に)
特に今回頑張りたいのは3)と4)。
以前からここに愚痴愚痴書いてるんですが、右腕を上げた時はとてもうまくできるのに、左腕を上げると、キックはスカスカするし、横に進むし(そりゃもう、笑っちゃうくらい横に進みます)身体は沈む。
「キックがスカスカ=身体が横に開いてキックが打ててない」
だと思って、無理やり身体が開かないように力ずくでキックを下に打とうとすれば、できないこともないけれど、とても疲れる。これが正解とはとても思えない。
これを改善したいのが今日の練習の狙い。できるまで帰らないよ!(でも子供が帰ってくる頃には帰るけど)のつもりで開店と同時に練習開始。
ようやくランキングに登録し、カウンターもリセットしたわけですが、昨日、初めて2ケタのお客様をお迎えしました(含む自分・・・ってのが情けない)
さて、今日は普段チームの練習をしている公営(だよな、あそこ)のプールに行ってきました。
目標:できなかったことができるまで帰らない!(時間制限がないところはいいです♪)
ちなみに、今回集中して練習するのが
1)蹴伸び(うつ伏せ 仰向け 横向き(左右))
2)潜水しながら回転(身体を軸として)(右回り 左回り)
3)片手ビート板キック+片手肘上げ(リカバリーの姿勢を維持)
4)↑のビート板なし(ビート板の手は体側に)
特に今回頑張りたいのは3)と4)。
以前からここに愚痴愚痴書いてるんですが、右腕を上げた時はとてもうまくできるのに、左腕を上げると、キックはスカスカするし、横に進むし(そりゃもう、笑っちゃうくらい横に進みます)身体は沈む。
「キックがスカスカ=身体が横に開いてキックが打ててない」
だと思って、無理やり身体が開かないように力ずくでキックを下に打とうとすれば、できないこともないけれど、とても疲れる。これが正解とはとても思えない。
これを改善したいのが今日の練習の狙い。できるまで帰らないよ!(でも子供が帰ってくる頃には帰るけど)のつもりで開店と同時に練習開始。
先月も受験したけど、今月も実施されるってんで、泳げるうちにとっちゃおう、と泳力検定1級を受験。
先月はチームの練習日と重ならなかったので、静かな・・・というより寂しい雰囲気だったけど、今回はタイム測定ごろになってチームの人がわらわらと・・・(汗)
「応援に来たよ~~」
あ、ありがとうございます(感涙)
でも、「疲れちゃったら途中でやめちゃえばいいや」なんていい加減な気持ちだったのに、そういうわけにはいかないような・・・(悩)
1級なので2個メです。
私は鉄人レースと呼んでます(大げさな)
1個メは勢いで何とかなるけど、2個メはそうはいかない。気力体力忍耐力、すべてが必要です。じゃあ、4個メはどうなるのさ、なんて言われるかもしれませんが、私にとっての4個メは超人レース。常人が手を出しちゃいけない代物です(いや、だから大げさだし)
先月はチームの練習日と重ならなかったので、静かな・・・というより寂しい雰囲気だったけど、今回はタイム測定ごろになってチームの人がわらわらと・・・(汗)
「応援に来たよ~~」
あ、ありがとうございます(感涙)
でも、「疲れちゃったら途中でやめちゃえばいいや」なんていい加減な気持ちだったのに、そういうわけにはいかないような・・・(悩)
1級なので2個メです。
私は鉄人レースと呼んでます(大げさな)
1個メは勢いで何とかなるけど、2個メはそうはいかない。気力体力忍耐力、すべてが必要です。じゃあ、4個メはどうなるのさ、なんて言われるかもしれませんが、私にとっての4個メは超人レース。常人が手を出しちゃいけない代物です(いや、だから大げさだし)