日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目標
・けのび(伏)を3本とも12m越え
・片手ビート板/肘上げ バランス崩さずに25m泳ぐ
・ドリルでジッパー とにかく正しくやれるように
・スイム 5本はリカバリーを注意 後半は1分30秒以内に泳ぐ
UP
1)けのび 25m×6(伏3 仰1 左右1ずつ)
2)板けのびキック 25m×2
3)片手板けのびキック 25m×2
ドリル:体幹を使って泳ぐ練習
4)サイドキック 25m×4
5)体幹ローテーションキック(Fr) 25m×4
ドリル:重心移動+リカバリーの軌道を修正するドリル
6)片手ビート板/肘上げ 25m×4
7)片手ビート板/ジッパー 25m×4
8)行:気をつけ姿勢/肘上げ→帰:キャッチアップ 50m×2
9)行:気をつけ姿勢/ジッパー→帰:ヘッドアップ 50m×2
10)行:気をつけ姿勢/ワンアーム→帰:レッグアップ 50m×4
スイム 100m×10(2分サークル)
1~5本 リカバリーとエントリーに注意しつつ、ディセンディング
6~10本 フォームに注意しながらも制限タイム(1分30秒)で泳ぐ
ダウン 200m
・けのび(伏)を3本とも12m越え
・片手ビート板/肘上げ バランス崩さずに25m泳ぐ
・ドリルでジッパー とにかく正しくやれるように
・スイム 5本はリカバリーを注意 後半は1分30秒以内に泳ぐ
UP
1)けのび 25m×6(伏3 仰1 左右1ずつ)
2)板けのびキック 25m×2
3)片手板けのびキック 25m×2
ドリル:体幹を使って泳ぐ練習
4)サイドキック 25m×4
5)体幹ローテーションキック(Fr) 25m×4
ドリル:重心移動+リカバリーの軌道を修正するドリル
6)片手ビート板/肘上げ 25m×4
7)片手ビート板/ジッパー 25m×4
8)行:気をつけ姿勢/肘上げ→帰:キャッチアップ 50m×2
9)行:気をつけ姿勢/ジッパー→帰:ヘッドアップ 50m×2
10)行:気をつけ姿勢/ワンアーム→帰:レッグアップ 50m×4
スイム 100m×10(2分サークル)
1~5本 リカバリーとエントリーに注意しつつ、ディセンディング
6~10本 フォームに注意しながらも制限タイム(1分30秒)で泳ぐ
ダウン 200m
PR
今日は金曜日なので、スイミングスクールに行っての自主練習。いつもだったら、練習メニューと山ほどの戯言を書き連ねる日だが、今日はおやすみ。明日か明後日を予定。
さて今日は、一人反省会その2
左側の腕の入水で波が立ってるってのは、昨日も嘆いたとおり。
で、なんでこうなるの???と散々悩んでいた昨日、雑誌SWIMの動画サイトにヒントが!
細川大輔のきれいに泳ぐクロール-第4回
リカバリー時に肩を横から回した場合と上から回した場合の比較がされていた。
横から回してる様子は、まるで私のリカバリー。さらに、
入水時に波が立ってる!!!<これだっ
さて今日は、一人反省会その2
左側の腕の入水で波が立ってるってのは、昨日も嘆いたとおり。
で、なんでこうなるの???と散々悩んでいた昨日、雑誌SWIMの動画サイトにヒントが!
細川大輔のきれいに泳ぐクロール-第4回
リカバリー時に肩を横から回した場合と上から回した場合の比較がされていた。
横から回してる様子は、まるで私のリカバリー。さらに、
入水時に波が立ってる!!!<これだっ
実は今、20日の夜。明日は朝からお出かけなので、予約投稿ってのを使ってみます。
さて、日曜日の練習を録画したDVDを見た。
うちのチームはプール開店前に練習時間が設けられているので、広々練習、かつ飛び込み練習もできる。さらにメンバーの方がビデオ撮影をして、DVDに焼いてくださるので、大変恵まれているし、感謝の言葉がないのです。
そのDVDで一人反省会(天気もいいのにひきこもり)
反省すべき点が多すぎ(涙)
特に、クロール。
本当にS1なのかと、自分自身に膝詰説教したい気分。
さて、日曜日の練習を録画したDVDを見た。
うちのチームはプール開店前に練習時間が設けられているので、広々練習、かつ飛び込み練習もできる。さらにメンバーの方がビデオ撮影をして、DVDに焼いてくださるので、大変恵まれているし、感謝の言葉がないのです。
そのDVDで一人反省会(天気もいいのにひきこもり)
反省すべき点が多すぎ(涙)
特に、クロール。
本当にS1なのかと、自分自身に膝詰説教したい気分。
・・・ってブログパーツを見つけたので、貼ってみた。
やたら登録が面倒で、正直、人には勧められない。
登録後も、登録情報の確認や変更がどこで出来るのか分からず、右往左往するばかり。ミズノのサイトはわかりづらいなぁ・・・。
ま、それはいい。<放っておけば苦言ばかりを書き連ねそう
スイムダイアリーは今年から始めるってことにして、1月の練習分だけ入力した。
10000ポイント分泳ぐとハワイ到達、しかし、現在79ポイント。
今の練習ペースだと、ひと月にせいぜい100ポイントってところ。
ってことは、100か月・・・8年強。ひぃぃぃぃ。
先は長い・・・orz
サービス停止が早いか、ハワイ到達が早いか(苦笑)
とりあえず、東京湾を脱出できるように頑張ろう
やたら登録が面倒で、正直、人には勧められない。
登録後も、登録情報の確認や変更がどこで出来るのか分からず、右往左往するばかり。ミズノのサイトはわかりづらいなぁ・・・。
ま、それはいい。<放っておけば苦言ばかりを書き連ねそう
スイムダイアリーは今年から始めるってことにして、1月の練習分だけ入力した。
10000ポイント分泳ぐとハワイ到達、しかし、現在79ポイント。
今の練習ペースだと、ひと月にせいぜい100ポイントってところ。
ってことは、100か月・・・8年強。ひぃぃぃぃ。
先は長い・・・orz
サービス停止が早いか、ハワイ到達が早いか(苦笑)
とりあえず、東京湾を脱出できるように頑張ろう
昨日触れた水着規定。
今朝、もう一回FINAのサイト見たら、施行日が修正されてた。
>- Masters: the same swimwear regulations as per pool swimming will be applied from January 15, 2010.
→FINA発表内容(一番下)
なぜこんな修正が??って考えたら、ふと変な光景が頭をよぎった。
「オレさー、1月1日の試合で、世界新出してんだよねーーー、ラバー水着で。これってどうなるの? えーーやっぱダメ? マジむかつくんだけどーー」
(なぜお兄ちゃん言葉?)
的な問い合わせがFINAに来たんじゃないかって、笑ってしまった。
↑
もちろん、FINAや関連団体に問い合わせる人がこんな失礼な物言いをするわけがないんですが、何となくそんな光景が浮かんでしまって・・・。失礼しました
で、とりあえず、3月いっぱいは従来の規定で大丈夫・・・だよね。水連もこのようにおっしゃってるのだから・・・
今朝、もう一回FINAのサイト見たら、施行日が修正されてた。
>- Masters: the same swimwear regulations as per pool swimming will be applied from January 15, 2010.
→FINA発表内容(一番下)
なぜこんな修正が??って考えたら、ふと変な光景が頭をよぎった。
「オレさー、1月1日の試合で、世界新出してんだよねーーー、ラバー水着で。これってどうなるの? えーーやっぱダメ? マジむかつくんだけどーー」
(なぜお兄ちゃん言葉?)
的な問い合わせがFINAに来たんじゃないかって、笑ってしまった。
↑
もちろん、FINAや関連団体に問い合わせる人がこんな失礼な物言いをするわけがないんですが、何となくそんな光景が浮かんでしまって・・・。失礼しました
で、とりあえず、3月いっぱいは従来の規定で大丈夫・・・だよね。水連もこのようにおっしゃってるのだから・・・