日々のあれこれを書いてます。
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
(恐れ入りますが こちらでは管理人のことはおんじゅんと呼んでください)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
counter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
練習は距離じゃない。
先週も思ったが、今週は尚、そう思う。
とりあえずメニュー
アップ(SKPS) 200m
Kick(IM) 50m×4
Pull(Fr) 50m×2
スカーリング (往:フロントスカーリング 復:ヘッドファースト)50m×2
Pull(IM) 25m×4
Swim (往:IM→復:Fr) 50m×4 (1'30)
Swim(IM) 25m×4 5秒休んでスタート
Swim (Fr) 50m×6(長水路) 前半H後半E (2'00)
Down 100m
(計 たったの1400mなのに・・・)
先週も思ったが、今週は尚、そう思う。
とりあえずメニュー
アップ(SKPS) 200m
Kick(IM) 50m×4
Pull(Fr) 50m×2
スカーリング (往:フロントスカーリング 復:ヘッドファースト)50m×2
Pull(IM) 25m×4
Swim (往:IM→復:Fr) 50m×4 (1'30)
Swim(IM) 25m×4 5秒休んでスタート
Swim (Fr) 50m×6(長水路) 前半H後半E (2'00)
Down 100m
(計 たったの1400mなのに・・・)
PR
今日は朝から調子が悪く、天気のせいもあるかもしれないけど、ウダウダ・・・・。
気付いたら昼になりそうだったので、練習休んじゃおうかと思ったけど、もやもやしてるくらいなら、ぶっ倒れるまで泳いだほうがいいような気がして泳いできた。
結局ぶっ倒れるほどは泳がなかったけど、普通に泳いだ2500m
アップ 100m
けのび 25m×6
スカーリング 25m×2
板け伸びキック 25m×2
片手板け伸びキック 25m×2
ちょっと泳ぎたくなったので IM100m
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:片手ハイエルボー/片手肘上げ→復:キャッチアップ 50m×4(1'30)
往:ワンアームクロール→復:レッグアップ 50m×4(1'30)
またちょっと泳ぎたくなったので、IM100m
スイム 200m×1
100m×2(2'00)
50m×8(1'10)
ダッシュ 25m×8(奇数回ハード 偶数回イージー)
ダウン400m
(計2500m)
気付いたら昼になりそうだったので、練習休んじゃおうかと思ったけど、もやもやしてるくらいなら、ぶっ倒れるまで泳いだほうがいいような気がして泳いできた。
結局ぶっ倒れるほどは泳がなかったけど、普通に泳いだ2500m
アップ 100m
けのび 25m×6
スカーリング 25m×2
板け伸びキック 25m×2
片手板け伸びキック 25m×2
ちょっと泳ぎたくなったので IM100m
サイドキック 25m×2
体幹ローテーションキック 25m×2
往:片手ハイエルボー/片手肘上げ→復:キャッチアップ 50m×4(1'30)
往:ワンアームクロール→復:レッグアップ 50m×4(1'30)
またちょっと泳ぎたくなったので、IM100m
スイム 200m×1
100m×2(2'00)
50m×8(1'10)
ダッシュ 25m×8(奇数回ハード 偶数回イージー)
ダウン400m
(計2500m)
昨日のジムで引っ張る機械をがんばって引っ張ったからなのか、
「バストアップになりますよ♪」
とトレーナーさんにおだてられた機械をがんばったためか、今日は胸筋が筋肉痛。
ただし、バストアップにあこがれたのではなく、力強いプルを夢見て頑張ったあたりが、すでに女を捨ててるとしか思えないけど(嘆)
胸筋が痛いまま、今日は個人メドレーの練習日。
先週とほとんど同じメニューでひたすら泳いだ。
ターンの練習は特に念入りに。
ようやくバックで後ろを振り返らずに壁タッチができるようになった<今更
ラストは1個メを2分30秒サークルで4本。
4本とも1分40秒くらいで泳げた。
笑っちゃうようなタイムかもしれないけど、この前まで1分50秒がせいぜいだったから、大した進歩だ。
やったことのない種目はのびしろがたくさんあって楽しい。
「バストアップになりますよ♪」
とトレーナーさんにおだてられた機械をがんばったためか、今日は胸筋が筋肉痛。
ただし、バストアップにあこがれたのではなく、力強いプルを夢見て頑張ったあたりが、すでに女を捨ててるとしか思えないけど(嘆)
胸筋が痛いまま、今日は個人メドレーの練習日。
先週とほとんど同じメニューでひたすら泳いだ。
ターンの練習は特に念入りに。
ようやくバックで後ろを振り返らずに壁タッチができるようになった<今更
ラストは1個メを2分30秒サークルで4本。
4本とも1分40秒くらいで泳げた。
笑っちゃうようなタイムかもしれないけど、この前まで1分50秒がせいぜいだったから、大した進歩だ。
やったことのない種目はのびしろがたくさんあって楽しい。
新しく通い始めたDPプール(と呼ぶことにします)には会員サービスがいくつかあり、その中の一つが、体成分測定というもの。
体重や血圧、体脂肪率あたりは当たり前、筋肉量や部位別の筋肉量(右腕、左腕、右脚、左脚、胴体)、あと栄養状態でたんぱく質、無機質、細胞量なんてのも計測して、最終的には、基礎代謝量とその値から身体年齢を判定してくれるもの。
あまりにも細かいので、採血くらいされるのかとおもいきや、ごっつい体重計みたいなのに30秒も乗っかっただけで測定完了。
測定項目はすべて正常値、身体年齢は現在の年齢マイナス2。
トレーナーの方はほめてくれたけど、私自身はがっかりな数字。
もうちょっと若い方が良かったなぁ。
で、その値を基に、ジムでトレーニングのためのメニューも組んでもらった。
機械の名前なんていちいち覚えてられないけど、5種類の機械を15回ずつ2セット。引っ張ったり押したり、持ち上げたり。
負荷を軽めにしたので、それほどダメージはないけど、継続は力なりで続けてみようかと。
ジムで機械に遊ばれた後、プールで30分くらいスカーリングの練習。
先週のレッスンでおぼれかけた仰向けになって腰の下でスカーリングするのを何回か。
しばらくおぼれかけ状態だったけど、どうにかコツをつかんで進めるように。
進めるようになると、結構楽しい。
ついついやりすぎて、今日もまた背中が痛いような・・・(涙)
体重や血圧、体脂肪率あたりは当たり前、筋肉量や部位別の筋肉量(右腕、左腕、右脚、左脚、胴体)、あと栄養状態でたんぱく質、無機質、細胞量なんてのも計測して、最終的には、基礎代謝量とその値から身体年齢を判定してくれるもの。
あまりにも細かいので、採血くらいされるのかとおもいきや、ごっつい体重計みたいなのに30秒も乗っかっただけで測定完了。
測定項目はすべて正常値、身体年齢は現在の年齢マイナス2。
トレーナーの方はほめてくれたけど、私自身はがっかりな数字。
もうちょっと若い方が良かったなぁ。
で、その値を基に、ジムでトレーニングのためのメニューも組んでもらった。
機械の名前なんていちいち覚えてられないけど、5種類の機械を15回ずつ2セット。引っ張ったり押したり、持ち上げたり。
負荷を軽めにしたので、それほどダメージはないけど、継続は力なりで続けてみようかと。
ジムで機械に遊ばれた後、プールで30分くらいスカーリングの練習。
先週のレッスンでおぼれかけた仰向けになって腰の下でスカーリングするのを何回か。
しばらくおぼれかけ状態だったけど、どうにかコツをつかんで進めるように。
進めるようになると、結構楽しい。
ついついやりすぎて、今日もまた背中が痛いような・・・(涙)
DPプールで募集していたマスターズレッスン(上級)に先週より参加した。
参加資格が「2種目で100m以上泳げること」なので、1時間ゆったり楽しく泳ぎましょう、的な講習会を考えていた。
練習というより、友達づくり。
参加した目的はそうだった・・・・はず。
参加資格が「2種目で100m以上泳げること」なので、1時間ゆったり楽しく泳ぎましょう、的な講習会を考えていた。
練習というより、友達づくり。
参加した目的はそうだった・・・・はず。